Tag: ビバ・アコーディオン

第36回「ビバ・アコーディオン」2022.6.12《コロナ禍》開催


第36回「ビバ・アコーディオン」2022.6.12《コロナ禍》開催 HP:http://viva-acco.seesaa.net/

新型コロナウィルスは、徐々に感染者が少なくなっていますが、それでも一日15000人は確認されています。
ただ、重症化するリスクが減っているのでコロナ禍明けに向けて 日本ではWithコロナ政策で感染対策がすすめられています。
ということは、重症化した人は、後遺症が残るレベルだと報告されているので。リスクのあるところを避けるとなるでしょう。
一方、軽症である人は、1-2日でなおるとされており、極端な事をいえば、医者にかかる必要がないといえますが、その代わり自覚症状を頼りにするので
他人に感染させてしまう可能性もあります。

3年ぶりに開催でき、ほっとしたところです。3年前の150名参加の3分の2の参加で運営的には苦しかったが、繰り越し分があったので今回は、何とか乗り切れると思うが、
次回同じような事はできないので、何らかの工夫をしなければ。実行委員からみると、発表会もできなかった個人、団体、サークルの方が全国から一堂に会し
アコーディオンという同じ志を持ったものが共有できるのは、一年に一度、ビバ・アコーディオンの果たしている役割もそれなりにあると思います。

参加していただきよかったと思います。今回、コロナ禍で練習ができなくて不参加になった方も、次回は参加され、今回より増えてくることを希望します。
さて、御年91歳 現役最高齢のタンゴアコーディオニスト 杉村壽治 と 潤いのあるピアソラ管楽カルテット「クレモナ」のセッションは、大変盛り上がりました。

 

 


2019年6月9日(日)第33回ビバ・アコーディオン


2019年6月9日(日)第33回ビバ・アコーディオン

開場 10:00 開演 10:30~16:30(終演予定)

会場 松原市文化会館 大阪府松原市田井城1丁目3-11

西日本最大のアコイベント「ビバ・アコーディオン」毎年、全国から200人が集まり 演奏交流をする。
また、楽器展示、楽器修理、CD、楽譜などのコーナーも充実。ぜひ、お越しください。【入場無料】です。

 


第31回「ビバ・アコーディオン」の御礼 2017.5.28


第31回「ビバ・アコーディオン」完

200名の出場者のみなさん 楽器店・修理ブース・楽譜など協賛のみなさん ゲストの 大田智美さん(アコーディオニスト)北川翔さん(バラライカ)来場者のみなさん 他 関係者の各位 ありがとうございました。実行委員から御礼を申し上げます。(400名の入場・参加者数)

トンボ楽器製作所さん 鍵盤堂さん(楽器展示)neneroro accordion repair service さん 寺堀春菜さん(楽器修理)アンサンブル・ミュージックさん(輸入楽譜取扱)NPO法人日本アコーディオン協会さん(コンクール問合・会員対応)

前日の仕込 調律の様子 このあと試弾 1か所気になるところを進言 その場で解決しました。

トンボ楽器製作所さん 鍵盤堂さん(楽器展示) neneroro accordion repair service さん 寺堀春菜さん(楽器修理) アンサンブル・ミュージックさん(輸入楽譜)NPO法人日本アコーディオン協会さん(コンクール問合・機関誌・曲集・楽譜扱)

ゲスト 大田智美さん(アコーディオニスト)北川翔さん(バラライカ)ララのテーマ 他 ロシア民謡

直接 見送りで対応しました。

第31回「ビバ・アコーディオン」プログラムと 4年ぶりの 第7回JAA国際アコーディオンコンクール 記念コンサート 10月8日・9日 新宿芸能花伝舎 四谷区民センター(新宿フィールドミュージアム後援事業)

アフターの珈琲「リトルアイランド」にて 「ラテアート」はホットのみだったので。(ゲストから)お話うかがいました。


5/28(日)第31回ビバ・アコーディオン【入場無料】サヤカホール


5/28(日)第31回ビバ・アコーディオン【入場無料】サヤカホール小ホール(大阪狭山市文化会館)で開催されます。のべ200人が演奏参加、また 修理・楽譜・CD・本・展示などもあり 西日本最大のアコーディオンイベントです。

ゲストは 大田智美さんと北川翔さんです。楽しみですね。

実行委員会ブログ http://viva-acco.net/


大田 智美 ( アコーディオン)
6歳でアコーディオンを始め、10歳から江森登氏に師事。国立音楽大学附属音楽高等学校ピアノ科卒業後、渡独。デトモルト音楽大学アコーディオン教育学科、フォルクヴァンク音楽大学芸術家コースを経て、2009年2月同大学ソリストコースを首席で卒業、ドイツ国家演奏家資格(Konzertexamen)を取得。御喜美江氏に師事。またウィーン私立音楽大学でも研鑽を積む。2009年夏に帰国後は、ソロや室内楽、新曲初演、オーケストラとの共演等、国内外各地で演奏活動を行う傍ら、音楽大学でのワークショップ講師等、特にクラシックや現代音楽の分野でのアコーディオンの普及に尽力し、この楽器の魅力と可能性を発信し続けている。

北川翔(バラライカ)
ロシア民謡研究家であった北川剛を祖父に、バラライカ奏者であった北川つとむを父に持ち、幼少よりロシアの音楽に親しむ。2004年にロシア国立ラフマニノフ記念ロストフ音楽院に特別奨学生として入学。2008年には国際ロシア民族楽器コンクール<ベロゴーリエ杯>にて日本人初となるバラライカ部門優勝を成し遂げる。これまでに日本で3回、ロシアで2回のソロリサイタルを開催し、CDも3枚発表している。全国各地での公演や、テレビ朝日「徹子の部屋」、NHK「うたコン」など、TV、ラジオ、新聞等にたびたび登場し、日本でのロシア民族楽器普及の為、幅広く活動している。北川記念ロシア民族楽器オーケストラ音楽監督。


ビバ・アコーディオン第29回 完


今日は 一年に一度 演奏交流 ビバ・アコーディオン 西日本最大のアコーディオンイベント

1986年から始まり 当初は 学校の一室を借り コンクールの前哨戦のような雰囲気で始まった ビバ・アコーディオン その時の参加者は20人 それから 数を重ねて 参加者も増え 賛同者にご協力いただいております。高齢化はしているものの 必ず 新しいアコーディオン弾きが誕生していることは 嬉しいことであります。

20150607_093533_836_640

天気に恵まれ 暑くもない 寒くもない 新緑の候となりました。

20150607_134118_440

アコーディオンサークル お揃いのTシャツと 集合写真 エーデルワイスと チキチキバンバン 私は ピアノ伴奏 まあ うまく演奏できたと思いました。

10443453_652348691513627_3692353433438879701_n

もうひとつ 一昨年からユニットを編成し うたとアコーディオンのグループ。歌手がいるからこそ 伴奏にも力が入る。 「君といつまでも 憧れのハワイ航路 ミラボー橋 オーソレミオ」メドレー形式 台詞 衣装つき

昨年は アコーディオン持って 振付しながら踊った。「かに道楽」キダタロー デュークエイセス
「恋のフーガ」ザ・ピーナッツ エグザイル choo choo TRAIN の回るダンスを導入した。かに道楽は私が 4パートに編曲した。

ホールの音響に 戸惑った。残響がよいのだが 自分にかえってくる音を探すのが難しく 他の人の音が聞こえづらい。バランスもあるのだろう。課題が残ったが 来年 30回に向けて いい演奏ができるよう 選曲 難易度 パート振り分け 練習体制 ノミュニケーション(笑) 月1回程度の練習で いきをあわせるために。
いろいろな要素を組み合わせ いい演奏ができる。いいメンバーと出会えて嬉しいです。

20150607_194645_440

ゲスト アンジェロ・アクイリーニさん アコーディオンの世界 音色が違う イタリアや 民族世界にいるような 独特の世界。素敵な演奏でした。

20150607_160254_742_640tr
 次回 30周年は 2016年6月5日(日)です。特別企画を考えております。ご意見等お待ちしております。

それから 泉北アコーディオンサークルは 10月4日(日)第22回さわやかコンサートに向けて がんばります。


第27回「ビバ・アコーディオン」のこと


第27回ビバアコーディオン(ゲスト 後藤ミホコさん)終わりました。会場は満員。杉村壽治実行委員長からお礼を申し上げます。30数組 170人以上の参加。10時から16時まで アコーディオンのソロ アンサンブル 合奏 CD 楽譜 展示 修理など・・・西日本で最大規模のアコーディオンのテーマパークといってよいでしょう。舞台のスタッフサポート、スポンサーに感謝しております。

小1のアコーディオン弾き 緊張したかな 立派なデビューでした。お母さんもアコーディオンを応援しています。この「ビバアコーディオン」は、上手い下手でなく 「私はアコーディオンを弾いています」「私もアコーディオン弾いてます お宅もですか。ともにがんばりましょう。また来年あいましょう」

27年前スタートした時の強い願いがこめられています。交流を第一に考えてきたビバアコーディオン。レベルアップは大切です・・・

アコーディオンは簡単に演奏できる楽器ではないかもしれません。自由に演奏できたらいいな 誰もそう思っているでしょう。奥が深いので いろいろなアコーディオンを聞くことができ 楽しむことができます・・・

ゲストの後藤ミホコさんの立奏スタイルは印象的。13kgもするアコーディオンを動きをとり、パワフルな演奏スタイルです。アコーディオンを学びにロシアで研鑽。アメリカでのライブも成功しました。アコーディオンの音色 迫力 アレンジ テクニーク 満員のホールに響き渡りました。音楽を伝える力が漲っていました。音楽とアコーディオンが一緒になり 放たれている感じでした。

いろいろなアコーディオンのライブに行ってくださいね。

【関連記事】 ビバアコーディオンプログラム出場者一覧はこちら

P1150384_640

P1150385_640


第27回「ビバ・アコーディオン」堺サンスクエアホール いよいよ!


6月9日 第27回ふれあいこんさあと「ビバアコーディオン」10:00~16:00 入場無料 堺サンスクエアホール 迫ってきました。天気予報は 晴れるとか。今年は空梅雨?気温が高めですから 水分補給や暑さ対策に注意しましょう。西日本で 27年も続いているアコーディオン関連の交流イベントは「ビバアコーディオン」。今後もビバアコーディオンへのご支援をお願いいたします。

天気情報 路線情報 交通情報 駐車場:堺市駅前駐車場 1日900円~ もご参考までに。200人規模の出演とアコーディオン展示・楽譜・CDなど 交流が一気にすすみます。たくさんの来場お待ちしています。

ゲストは後藤ミホコさん アメリカでアコーディオン演奏を披露など 活躍されています。プログラム詳細はこちら

2013.6.9_tr600