
2018.3.24(土)18:00 奈良 大和郡山「フリースペース横田」バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2018
【バッハ・イン・ザ・サブウェイズ2018】 3月21日(祝)22日(木)23日(金)24日(土)25日(日)の5日間 あなたの街で バッハの音楽が聴けます。【入場無料】#BachInTheSubways2018 日本に初 […] more…
2018.2.22(木)13:00「おきがるタイム」vol.118
ティーブレイク@マコルネのおきがるたいむ(第2・第4木曜13時~15時)シャンソン タンゴ 昭和歌謡(J-POP)音楽とトークをお届けします。パーソナリティ マコルネ ネットラジオ(pc)http://816.fm/81 […] more…
雪で立ち往生
雪で立ち往生 朝は、少し雪が道端に残ってはいた。雪が舞ってはいるが 積もるとは思わなかった。要件を完了し 帰路 いやな予感。前の車がノロノロ・・・ 雪は少し降っているが 道端は雪が融けている。が、進むにつれ、輪だちの端が […] more…
春を告げる「スイセン」
春を告げる スイセン スイセンには 日本水仙と 喇叭水仙がある。 日本水仙は 冬に咲く。北海道ではスイセンは、春の花とされている。 ここは、地元の方がスイセンの球根を植え 大切に育てている。 立春が、寒波により凍える寒さ […] more…
「リラ・クラシック」2018.2.17(土)7:00 シューベルト vol.31
リラ・クラシックは、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週土曜 パーソナリティ マコルネがお届けします。全国、全世界ネットラジオ(PC)※パソコンの方は、リンクをクリック 視聴できます。 http://cs […] more…
2018.2.8(木)13:00「おきがるタイム」vol.117
ティーブレイク@マコルネのおきがるたいむ(第2・第4木曜13時~15時)シャンソン タンゴ 昭和歌謡(J-POP)音楽とトークをお届けします。パーソナリティ マコルネ ネットラジオ(pc)http://816.fm/81 […] more…
2018.2.21(水)記者発表会 Press conference
ご縁をいただき 2/21(水)Press conference「記者発表会に出席」します。報道機関 20社。 記者クラブでの発表会を通し 私のお話する事がお役立てできるならば幸いと考えております。 当日 アコーディオン演 […] more…
2018.1.31 皆既月食「スーパーブルーブラッドムーン」
2018.1.31 皆既月食 3年ぶり。実は 部分月食なら 一年に3度くらい 条件が整えば見える時もあるようだが、それらは 日没 日の出 あるいは 昼間(欧米地区での食)は 見づらい。月光浴。 スーパーブルーブラッドムー […] more…
2018.3.3 第12回「公民館まつり」演奏
2018.3.3 第12回公民館まつり 演奏 教育文化会館 2F大ホール 12時30分 オープニングセレモニー 10分程度演奏します。今回は、 アコーディオン2台 4曲用意しています。聴かせる曲に歌う曲あり演奏します。 […] more…
2018.3.21「平和パレード」出演
2018.3.21 「平和パレード」出演 10時15分から 大蓮公園にて 歌唱リーダーにより 一緒に歌いましょう。 アコーディオンで伴奏します。 11時から パレードです。 more…
貴志駅と「たま」駅長
貴志駅と「たま」 何年か前に行ったときは 駅舎の売店に たまが制服と帽子を着用し座っていて 地元に通う高校生がみていく光景を目の当たりにした。もちろん 全国各地から訪れる観光客に「招き猫」の職責を果たし、愛嬌もみせる。荒 […] more…