Category: ライブレポート

2018.4.8 木造校舎で「桜満開コンサート」の事


2018.4.8 木造校舎で「桜満開コンサート」の事

宇陀市は、寒冷地であり 葉野菜が美味しいところ。
それでも 今年は、急な温暖で桜が咲き早々と 散ってしまったところがある。仏隆寺の千年桜も葉桜となった。樹齢四百年の「又兵衛桜」は 少し散り始めたが 一本櫻の豪華な事、見応えある。芳野川沿いの水分桜は 今、満開を迎えている。

カエデの郷「ひらら」80年経つ「木造校舎」の再利用として蘇った。NHK連続テレビ小説「あすか」のロケ地となり話題を呼んでいる。そして、この校舎には懐かしいものがたくさん。

それが、昭和24年製YAMAHA「No.200号」・・・ピアノ好きの私に感動をあたえてくれる。

卒業生がこの校舎で再会し、ママさんコーラスで一緒に歌を歌ったりしているとか。寒の戻りで 寒かったが あたたかい雰囲気のコンサートだった。きっと またこの校舎で会えますように。

 

やっぱり、この時期になると咲いてくれるというのは何とも。桜は虫がつきやすく 杉や檜よりは
寿命が短いとされる。この枝垂れの一本櫻は素晴らしい。生命の息吹を感じさせます。


2018.3.31「さくらコンサート」演奏の事


2018.3.31「さくらコンサート」演奏の事

この日は、入居者35名が参加。職員も多く、手厚いサービスが行き届いている。
実は「アコーディオンを聴きたい」前から要望がありました。看板まで準備していただき 嬉しいですね。「さくらコンサート」約1時間ほど。楽しんでいただけたかな。

だんだん 表情が和らいでいきます。特に最初からノリノリの方もおられます。昔 懐かしい話もしながら 楽しみます。


2018.4.14(土)19:00「歌声喫茶コンサート」の事


2018.4.14(土)「歌声喫茶風コンサート」カフェそらみる

なってぃ企画 歌声喫茶風コンサート 第2弾

2018.4.14(sat)Open 18:45 Srart 19:00
会場 pancake&caffee Soramilu そらみる
料金 1,500円(パンケーキ、1ドリンク付)

出演
コーラスはなみずき
にしくん
Buddy
♪うたの「笛物語」♪

春はイベントがいっぱい♪
みんなで楽しみましょうo(^^)o


2018.3.11「第8回震災復興チャリティーコンサート」


2018.3.11 「第8回震災復興チャリティーコンサート」参加協力券 500円

開場 13時30分 開演 14時 会場 堺市役所地下1F 大会議室(150名収容)歌う会(歌で元気になって~いのち)アコーディオン伴奏 + ピアノ伴奏(歌唱指導コーナー)演奏します。被災者からのお話をきくコーナーがあります。改めて 災害当時のこと、そしてその後の現状をふりかえります。

毎回、チケットお買上 + カンパ - 経費(会場費+印刷費用等)=100,000円を 仙台市うたごえ協議会に寄付しています。

平成29年2月13日現在の避難者数(復興庁調査)全国で123000人。このうち福島県は39630人 宮城県は23953人・・・ 福島の現状を訴える。お話に、時折涙をうかべながら聞き入る・・・

東日本大震災から7年ですが 日本は自然が豊かで それを享受してきた。温泉 泉などあるが それは 世界でも稀な 地震帯が貫いている事を 私たち自身が知っていなければならない。島国であり 川は急流である。水害も起きるときがある。一方、他国からの侵入もほとんどなく 天皇が代々おさめる国は世界中で きわめて貴重である。そのため 平和ボケしやすい側面がある。外国に行って 日本を見るとよくわかる。私は ヨーロッパに時々旅行するのですが。海外は、自分で自分をまもらなければならないし 自分の意見を主張しなければならない。「察してくれる」はちょっと違うかも。外国では、尊厳(リスペクト)と立場の対等があるから。(※なかには、人種差別的なところもまだある)。日本に「対等の立場」がないわけではない。しかし、肩書きや学歴などで 奢る人が、ありがたく感じる 迎合社会もまた 存在するのである。

一人の人間と人間。欧米でも 仏教の悟りの文化を理解する流れが増しており、よりグローバルな視点に立つことが大切。支援する取り組みを通じて、災害を防ぐ方策をぜひ考えていきましょう。

何かできることは・・・今回は 歌う会に参加することでチャリティになる。また、いけなくても チケットを購入することで支援の力となる。一人ひとりの 少しでも小さな善意。これを有効にいかすのが このチャリティコンサートの意義であります。

 


5/20(土)17:00「MY DREAM」出演


Live&Cafe「MyDream」の3周年記念ライブに 17:00から出演します。(ライヴは 多数出演で 12:00~17:30)にしくん & なってぃ アコーディオンとリコーダーの世界です。

楽しみです。

https://www.facebook.com/LiveCafe-MyDream-763114270422074/

(5月20日 更新)

3周年 おめでとうございます。出番終わりました。

3曲程 のリレー形式 一日で 13組~14組だそうです。


にしくん & なってぃ With  ひろちゃん リコーダー2台 + アコーディオンで演奏

アコーディオンソロのコーナー 愛の讃歌など 演奏

[mappress mapid=”208″]

五條市本町1-10-3
0747-22ー3226


6/10(土)14:00 ミュージックストリート出演 


6/10(土)14:00「ミュージックストリート」出演します。(45分間予定)開場は親里郵便局です。「てんりミュージックストリート」 にしくん & なってぃ (リコーダー & アコーディオン)当日 お会いする方 よろしくお願いします。

無事終わりました。スタッフの方をはじめ 足を運んでくださったみなさん ありがとうございました。

http://tenrimusic.com/2017/musician/

奈良県天理市三島町563−2

[mappress mapid=”209″]

当日は 出店もあります。盛り上げていきたいと思います。

http://tenrimusic.com/2017/

「てんりミュージックストリート」は 「ムジークフェストなら」の地域イベントとして開催されています。「ムジークフェストなら」 は 2012年 奈良市を中心に 本格的な音楽祭として開催された。その後 地域を拡大し 開催されています。(300もの公演数)

http://www.naraken.com/musik/

開催概要 http://www.naraken.com/musik/event/10/event262.html


アコーディオン協会「総会」アトラクションのこと


富士山を俯瞰。今年は雪が多い東斜面に雪が深い。2日前の大雪は17cm積もった。雪だるまを作れるくらいの深さ。さすがに 車をだせなかった。翌日も朝は凍結していて 車は出せない。昼間からは解け出し 幹線は通れるようになった。多摩地区で50cm 八王子で1mだった。まだ 雪が残っているので 冷えると凍結するので注意が必要だ。

P1180001tr640

ところで アコーディオン協会の総会は2月の第2週に開催されている。今回は 12月に行われた3年に一度の国際コンクールの成功の報告を聞くことができた。
そして アトラクション こちらは 12組の出演により 聴衆にも楽しんでいただくもの。
私は、アコーディオンソロでまず「赤い靴のタンゴ」つづいて、鈴木希彩(のあ)さんのうたの伴奏で
カンツオーネ、そして「花は咲く」

P1180015tr400

マイクはボーカル用でなくいい条件ではなかったが、会場によく響いていた。
伸びやかでパワフル。さすがである。六本木「ピギャール」でレギュラー出演。
ぜひシャンソニエに聴きに・・・

P1180020tr400


ボランティア体験フェア演奏のこと


「ボランティア体験フェア」が終了しました。62団体が発表・展示・体験 会員含め500人規模の動員がありました。本日は、天候が悪く 雨も降り 急に寒くなったこと 他周辺の行事が重なっていた・・・ご来場いただいた事に感謝です。

オープニング 「花は咲く」は 中央のスライドショーが お花がいっぱいで 歌詞が流れていく・・・
そして 手話の方の わかりやすい手話。尺八の辻本公平さんと 私 アコーディオン伴奏。会場の300人位の伴奏は貴重になりました。この歌には 「花は咲く いつか恋する君のために」という一説があって 精一杯生きて欲しいという願いが込められていると思う。

14時台 この行事の最後のプログラムは アコーディオン三台による発表。「見上げてごらん夜の星を」坂本九さんは手話を広めた人として功績がある。ここでも 字幕と手話がついて 大きな合唱になって嬉しい限りでした。

他に ペットボトルキャップやプルトップなどの回収は効果をあげました。キャップ 捨てるより お近くの社会福祉協議会などへ ご協力よろしくお願いいたします。ワクチンが買え 命を救うことができるのです・・・

P1150939_tr640

P1150940_tr640


11/3 日うたアコーディオン合同×フォークダンス同盟 大阪城ホール


前日リハーサルで感触をつかんだが 観客はいないので 実際の音響がどうなるか 照明が気になった。ライトの明るさは楽譜が見えるかどうか 角度によっては指揮者が見えないこともあるのだから。この2年間 日うた アコーディオン合同 関西は実行委員会を組織し この日のためにやりがいを感じた。
吉田親家先生の指導。いつも笑顔を絶やさない。

大阪はおだやかな陽気。野外でのライブよくやっている。
大阪城が近いので外国からの観光客が多い。
銀杏の香がして 秋が移り変わっていくのを感じる。
あと しばらくもすれば 落葉で埋め尽くされる 大阪城公園です。
外のお濠が埋められた部分一帯が現在は公園となったのです。
また大阪城は復興80年、寄付金により再建されました。

nichiuta_osaka_acco_scan_640_cl

11_tr

1383361299865_640s

全国から都道府県のノミネートされた団体がここに集まる。今日は 観客が10000人 出演者が4000人 ほぼ 会場は満員となり埋め尽くされた。

佐藤しのぶさんの 手話つき 「リメンバー」
しのぶさんは チェルノブイリやバングラデシュを訪れ コンサートを開いた。
「私が呼ばれることより ワクチンを買ったりすることの方が役に立つのでは」と言うと
館長「芸術が重要なのです。あなたのような考えを持つ、しのぶさんに来てもらってよかった」と。

日下部吉彦さんのトーク
池辺晋一郎さんの指揮
堺泉北は 石若雅弥さんの指揮 君死にたまふことなかれ 300人規模の大合唱。
最後 花はさくなど 1000人規模の大合唱。
(リハーサルの様子)

1383382640291tr

 


10/31 介護応援の会


介護応援の会「こころ」とのコラボレーション 国城寮(養護老人ホーム)にて 年代が80歳後半くらい
40名くらい アコーディオンの生演奏ということで たくさん歌ってくれたようです。
テープもいいんですが テンポを合わせて歌いやすいらしい。
介護応援の会「こころ」は 一人ひとりに 介助の気持ちを伝えている。
機械的なものや 画一的なものでない。一人ひとりに声をかけ 気持ちを確かめる。
だんだん表情が変わってきます。こちらもうれしくなります。

P1150639_640br
P1150642_640