アコーディオンとイタリア


FavoriteLoadingお気に入りに追加

イタリア カステルフィダルトには ブガリなど アコーディオンメーカーがあり工場もたくさんある。
ヨーロッパのアコーディオンだが 使用されるのは フランス ドイツ イタリア を中心に スウェーデン ロシア チェコ が多い。イギリスはコンサーティーナ スペインはギターでアコーディオンは少なめ。
さて、カステルフィダルトは イタリア 商工観光が発達している国で 日本はパスタ ワイン チーズなどの原料や生産品を輸入している。もちろん 文化の交流として アコーディオンは欠かせない。
鍵盤アコーディオンがやや多く ボタンアコーディオンは少なめだ。

イタリアには国立音楽大学アコーディオン科がある。ドイツもフランスもアコーディオン科がある。
日本は残念ながら 音楽専攻科にくくられ その中で アコーディオンを学べるようだ。
音楽専攻科というのは ポピュラー・ジャズなどであり クラシックアコーディオンではいまだにない。
これは 楽器のシステムにも関わることである。フリーベースアコーディオンはクラシックも奏でることができるアコーディオン。スタンダードアコーディオンはクラシックは一部に限られる。ベースの音階進行ができないのである。日本では、フリーベースアコーディオンを専門的に学べることがほとんどなかったので今後期待されるところである。

0000285M1

[mappress mapid=”68″]

http://www.officeone.co.jp/schedule/140305.html

プロフィール

Avatar photo
nishikunn
☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ