軽井沢高原教会「サマーキャンドル」

お気に入りに追加軽井沢高原教会 星野地区 隣に牧師館がある。ここに来れば 特別な意味を感じるだろう。
1921年(大正10年)に「芸術自由教育講習会」が原点となり誕生した教会。キリスト教思想家である内村鑑三や、北原白秋、島崎藤村ら文化人の社交場であった。内村はここを「星野遊学堂」と名づけた。やがて、キリスト教以外の一般のウエディングを受け入れ 今日に至っている。
早朝の星野遊学堂。緑豊かですがすがしい。
夜の星野地区「サマーキャンドル」 8月じゅう 行われているイヴェント。
特別な夜を迎えられるだろう。
プロフィール
- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/11/11殺生石「鹿の湯」
メディア25/11/07西吾妻スカイバレイの紅葉
メディア25/11/07飯盛山「会津さざえ堂」
メディア25/11/03リラ・クラシック 2025.11.15(土)7:00 「チャイコフスキー」vol.154









