山城国愛宕郡「貴布禰」


「貴布禰」貴船神社
先日の台風21号の爪痕がのこっていました。
参道に倒木がありました。それもかなりの規模です。
山深いところにあるのです。
「結社」は 倒木によりお参りできなくて残念でした。
しかし人は相変わらず多いが、ごった返ししているというわけでもない。
癒しを求めて訪れる。ここにだけしかない光景。それが 貴船。
川床も人気だ。そうめん流しランチがある。
名物は 「水占おみくじ」すかし紙の中から良いと思う一枚を選び 神水が浸されている霊泉に浮かべると 字が浮き立つ。
吉凶を占う。きふねは 水の神様。
ここへ来る時は、何かを思って。それにしても いつ来ても 心が洗われる。奥宮の周辺、瀧の流れが特によい。
杉の大木に圧倒。自然の生命力。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/09/13米同時多発テロから24年 2025.9.11
メディア25/09/12緩和ケア演奏 2025.9.10
メディア25/09/09リラ・クラシック 2025.9.20(土)7:00 「月夜」vol.152
メディア25/09/082025.9.11(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.299