中秋の名月 2022年9月10日(土)


FavoriteLoadingお気に入りに追加

中秋の名月

令和四年は、2022年9月10日(土)
月は地球の衛星、いつ誕生したか謎であるが、連星としてのバランスを保っていると考えられている。

夏は湿度が高めでぼやけて見える。月の高度が低い。
冬は月の高度が高いので頭をもたげないと。

秋は高度も高すぎず低すぎず。空の星が明るすぎない事。
空気が澄んでくっきりと見える。

月の見え方は、太陽、地球、月の位置関係で決まる。月の公転軌道は厳密には楕円形であり、新月(朔)から満月(望)まで13.9日から15.6日と変化している。
旧暦の15日は、月齢14.0からを指すので、次の日の方が大きく見える。もうひとつ、五と三は「筆文字」だとかすれたりすれば、五も三も同じように見える。
晴れて見えればそれが一番。十五夜を見そびれた人が、次の十五夜よりも先に十三夜を先にみてきれいだと言ったのかな。
次の十五夜が見られたとしてきれいなのは、ごくごく当然の事であるからにして。

十五夜の時期は、令和四年の場合、二百二十日と同じ日になった。立春から二百十日や二百二十日は、稲の開花日で台風の通過日などにあたり警戒する。
これを避けるために風を鎮める年中行事「風祭」を行っていた。なお、十三夜は、日本独自の風習。

十五夜 旧暦8月15日 9月10日(土)明月 芋名月
十三夜 旧暦9月13日 10月8日(土)名月 栗名月 無双

「今来(こ)むと 言ひしばかりに 長月の 有明の月を 待ちいでつるかな」
小倉百人一首 二十一番 素性法師 詠み

プロフィール

Avatar photo
nishikunn
☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ