
鏡池
額井岳(標高822m)の麓に 鏡池がある。標高530m 気温21℃ 「龍王ヶ渕」 三方を森に囲まれ 湧水が注いでいる。天の恵みか 窪地に清水が溜まった。穏やかな水面。一部水草があり それが 鏡池独特の風景をうみだした。 […] more…
「駅西夏まつり」出演2018.8.18の事
「駅西夏まつり」出演2018.8.18の事 近鉄京都線「高の原」駅。奈良市北部と京都府木津川市南部の境界。住みやすさと便利さから 若年層が多く活気のある町づくりとなっている。 26年目となる。ゲストで出演。にしくん & […] more…
龍鎮渓谷
龍鎮渓谷 室生湖に注ぐ上流に位置する渓谷。橋のたもとから静かな水の音が聞こえてくる。穏やかな流れ。この上に滝がある。 岩陵帯があり 険しい山中を歩いていく。しばらく行くと 小さな滝壺が。それが丸くて透明度が高く底が深い。 […] more…
「万燈会」2018.8.15真田山旧陸軍墓地
「万燈会」2018.8.15 真田山旧陸軍墓地 大阪市天王寺区にある。実は、全国に陸軍墓地は80以上 海軍墓地は8以上 あるとされている。が これ以上あるかもしれない。 1871年(明治4)に 真田山が陸軍埋葬地となる。 […] more…
曽爾高原
曽爾高原 倶留尊山(標高1038m)と亀山(標高849m)の西斜面から麓に広がる高原。 「お亀の湯」から 数キロ車で登ってゆくと 駐車場へ。そこから 30mほど行くと 突然広がる草原。 草原のイメージは 霧ケ峰の車山高原 […] more…
「あきののゆ温泉」演奏 2018.8.13の事
「あきののゆ温泉」2018.8.13の事 「なってぃと仲間たちの音楽会」 お盆休みのなか たくさんの方が温泉にいらっしゃいました。外は32度。なかは冷房がきいていて快適です。 シャノワール クラリネットアンサンブル(5重 […] more…
なら燈花会2018.8.5-14
なら燈花会 2万本の燈花 縁あるものを結ぶ。2018年8月5日~14日 1999年から毎年8月上旬に10日間、奈良市内(奈良公園一帯)で開催される、ろうそくイベント http://www.toukae.jp/ 気温は高め […] more…
ミュージアムコンサート2018.8.12の事
ミュージアムコンサート2018.8.12の事 立秋はすぎましたが 日中は猛暑日 夜もじとじと。引き続き 熱中症への対策が必要です。 美術館は涼しく快適です。さまざまな企画が行われています。体験コーナー。 そして、「ミュー […] more…
「リラ・クラシック」2018.9.15(土)7:00「ドヴォルザーク」 vol.40
「リラ・クラシック」第3・第5土曜 AM7:00~8:00 パーソナリティ マコルネがお届けします。 ネットラジオ(PC)http://csra.fm/asx/hasimoto.asx 設定 http://816.fm […] more…
バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻24番ロ短調 BWV893
バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻24番ロ短調 BWV893 第1巻 24曲 第2巻 24曲の最期を飾る。ロ短調の調性。 《クラヴィーア練習曲集》 第1巻 パルティータ BWV825‐830 第2巻 フランス風序 […] more…
「八ヶ岳倶楽部」
八ヶ岳倶楽部(やつがたけくらぶ) マルチタレントとして大御所にあたる 柳生博さんのお店。 園芸グッズ 登山グッズ 木工芸品などを扱う。アンティークなどもそろえる。また、カフェがあり 緑豊かな八ヶ岳で 憩いのひと時を楽しめ […] more…