
チェコフェスティバル2020 10/31-11/1
チェコフェスティバル2020 10/31-11/1 チェコと日本の国交樹立100年 アルフォンス・ミュシャの生誕160年 ホテル・アゴーラリージェンシー大阪堺・ポルタス広場 飲食、雑貨、展示ブースが開かれます。ステージプ […] more…
2020.11.12(木)13:00「おきがるタイム」vol.183
2020.11.12(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816 【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasimul.com/radio/1302/ 【 […] more…
野尻湖の伝説
野尻湖 伝説 ナウマンゾウ 長野県最北端に位置する信濃町にある自然湖 標高650m 南北2.5㎞ 東西3㎞ 深さ38m の湖沼。県内最大の諏訪湖に次いで大きいが、容積は野尻湖の方が深いため大きい。 約7万年前、黒姫山が噴 […] more…
戸隠高原「鏡池」
戸隠高原「鏡池」 戸隠山と紅葉の名所 戸隠山(1904m)は信仰の山 一不動 二釈迦 三文殊 四普賢 五地蔵 六弥勒 七薬師 八観音 九勢至 十阿弥陀 と名が付いている。その先が尖る高妻山(2353m)だ。 蟻の塔渡、剣 […] more…
如法寺 大悲閣観音堂 弘法大師
如法寺 大悲閣観音堂 弘法大師創建 中野市 清水寺と同じ懸崖造。本尊は木造不動明王立像で、脇侍に金剛童子、勢多阿童子 創建は807年(大同2年)、空海がこの地を訪れた際、自らが千手観音を彫り込み安置したのが始まり。826 […] more…
三段紅葉「白馬」唐松岳、丸山、八方池
三段紅葉「白馬」唐松岳、丸山、八方池 前日、夕方から雪に変わり、初冠雪。天気予報では、特に雪の予報はなかったがそれは平地の話でなく、志賀高原、穂高、そして白馬連峰の事。 秋雨前線が、雪を降らせた。通常では低気圧が太平洋沿 […] more…
錦秋の「志賀高原」
錦秋の「志賀高原」 昨年は初秋に「四十八池めぐり」で志賀山に登り大沼池を俯瞰した。今回は、錦秋の志賀高原、できれば大沼池の紅葉を。 志賀高原は、上信越国立公園で指定されている広大な地域で志賀高原、奥志賀高原に分けられる。 […] more…
「中山晋平記念館」童謡・流行歌・新民謡
「中山晋平記念館」 長野県中野市 童謡・流行歌・新民謡の作曲 1770曲 志賀高原で散策することになり、午前中から昼過ぎまで。しかし、冷たい雨で気温は8℃。昼すぎに雨があがった。 今日は、中野市に滞在することに。気になっ […] more…
上高地「岳沢」紅葉
上高地「岳沢」紅葉 八ヶ岳は、お花畑が横岳、硫黄岳などにあるが 全体的に岩稜帯が多い。上高地はどうかな。 なぜ、上高地は人が多いのか、その理由も何かわかるかもしれない。 さて、朝一番に立つといい事があるという。その一、早 […] more…
「森の祈り」C.W.ニコル追悼展
「森の祈り」C.W.ニコル追悼展 黒姫童話館「童話の森ギャラリー」 2020年9月2日(水)~11月30日(月) ニコルさん【C.W.ニコル クライヴ・ウィリアム・ニコル 1940.7.17 ー2020.4.3 ウェール […] more…
2020.10.22(木)13:00「おきがるタイム」vol.182
2020.10.22(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816 【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasimul.com/radio/1302/ 【 […] more…