
小さな戦争遺跡「奉安殿」~竜門のてまり唄~
小さな戦争遺跡 ~竜門のてまり唄~ 著者 神林規子 光陽出版社 神林さんは 鋭い感覚で 現代と当時をクロスオーヴァーの世界に引き入れる異色の作家です。 「小さな戦争遺跡」をご紹介いただきました。 8月22日(木)13:0 […] more…
出雲日御崎 日沉宮(ひしずみのみや)
日御崎神社 日沉宮(ひしずみのみや)出雲日御崎大神宮 「祖神(おやがみ)さま」下の本社/日沈の宮 と 上の本社/神の宮 を総称。『出雲国風土記』に「美佐伎社」と記される。 下/天照大御神(アマテラスオオミカミ)上/神素盞 […] more…
美保関灯台
美保関灯台 1898年(明治31年)島根半島の東端 地蔵崎の馬着山に、フランス人により設計。当初は「地蔵崎灯台」と呼ばれた。1930年に与謝野鉄幹・晶子夫妻が地蔵埼を訪れ、後に碑文がつくられた。1935年(昭和10年)「 […] more…
奥大山ブナの森「木谷沢渓流」
木谷沢渓流 奥大山ブナの森 宇多田ヒカル 奥大山の天然水 のCMでおなじみ 蒜山から奥大山に入ると休暇村があり その景観は素晴らしい。大山の圧倒的な北壁が見える。 奥大山駐車場から散歩道を少し入るとブナの森で涼しい。湿気 […] more…
「リラ・クラシック」2019.8.17(土)7:00「シューマン」vol.54
「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週土曜 パーソナリティ マコルネがお届けします。全国、全世界ネットラジオ(PC)※パソコンの方は、リンクをクリック 視聴できます。 http:// […] more…
2019.8.22(木)13:00「おきがるタイム」vol.154
2019.8.22(木)13:00「おきがるタイム」FM816 サイマルラジオ対応 (インターネット放送)(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx ※ スマホは、アプリの設定をご覧ください […] more…
出雲大社(いずもおおやしろ)
出雲大社 いずもおおやしろ 杵築宮 きづきのみや 出雲国一宮 祭神は大国主大神 神代の崇神天皇六十年七月(紀元前38年)に創建、伊勢神宮はその22年後の創建とされる。 大社のなかでも特別であり、その作法を学んでこそ 零 […] more…
伯耆大山(1729m)「花の百名山」
伯耆大山 1729m 日本百名山「花の百名山」 梅雨明けで炎暑が続いています。命にかかわる危険な暑さです。御自愛ください。 大山は信仰の山、その姿は美しく、美保関、奥大山、蒜山からも堂々たる山容がうかがえる。周囲30㎞の […] more…
山口サビエル記念聖堂と鐘『カリヨン』
山口サビエル記念聖堂と鐘『カリヨン』 日本の歴史上の大きな出来事 それは 仏教が中国から伝来 律令や 寺院制度 遣隋使 遣唐使 日明貿易など アジアとの交易が中心だった。 ふたつめは フランシスコ・ザビエルのキリスト教伝 […] more…
2019.8.8(木)13:00「おきがるタイム」vol.153
2019.8.8(木)13:00「おきがるタイム」FM816 サイマルラジオ対応 (インターネット放送)(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx ※ スマホは、アプリの設定をご覧ください。 […] more…
2019.7.27「ぞうれっしゃがやってきた」出演の事
2019.7.27「ぞうれっしゃがやってきた」出演の事 「堺平和の戦争展2019」 昨年に続き2回目の出演。前回とは 違う気持ちで取り組みました。 今年は ぞうれっしゃ70周年記念プロジェクトの年。全国さまざまな地域でぞ […] more…