2019.5.13(月)市ボランティア連絡協議会


2019.5.13(月)市ボランティア連絡協議会
毎年4月中旬から5月にかけては 動きがある。所属組織の総会、役員改選などがあるから。
市のボランティア連絡協議会(社会福祉協議会内組織)の副会長をおおせつかっている。
市の社会福祉協議会のボランティア連絡協議会は県の組織と連携をしていて、さらに全国社会福祉協議会(全社協)との連携をしている。
本日は 総会があった。今年は、改選の年ではない。三役、理事に大きな変化はない。
市ボランティア連絡協議会の副会長と理事をつとめる。来年は改選。
組織は 会長 副会長 監事 理事22名 のなかで役割を担う。
これは 年に一度主催する第22回「ボランティア体験フェア」のもよう。市長が臨席し、1000人が集うビッグイベントに成長しました。
オープニングは高校の邦楽部の演奏、クロージングは私たちアコーディオンの演奏です。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/10/08「蔵王温泉」大露天風呂
メディア25/10/08智恵子記念館~二本松~
メディア25/10/052025.10.9(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.301
メディア25/10/05阿久悠記念館~明治大学~