シュトーレン(Stollen)


シュトーレンはドイツ、ドレスデン発祥の菓子パン。クリスマスの贈り物とされた。
クリスマスの4週間前、アドヴェント(待降節)から食べ始める。
熟成されたハードな生地にドライフルーツの風味、粉糖の甘みが加わり 不思議な味がする。
2010年以降、主食として、ごはんよりパンの需要が増えている。外国で言うパンは堅いのが普通だが、
日本では、食パンなどの柔らかさ、ほんのり甘さに人気がある。最近、高級パンがブームになり、一斤500円のパンがよく売れているとか。
日本のパンはバリエーションが豊富で、ハンバーガーを代表するアメリカと比べても 栄養価のバランスが良くヘルシーでもある。
もちろん、外国のパンが日本に受け入れられるようにもなって来ている。
その一つが「シュトーレン」。お店によっては、11月から予約販売などされているのでチェックしてみよう。
12月初旬に受取り、クリスマスを楽しみに 少しづつ食す。
そして、パンにはワインが合う。成城石井では、小サイズのスパークリングワインも販売されている。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ