ラジオ放送100年(1925.3.22-2025)
お気に入りに追加
ラジオ放送100年(1925.3.22-2025)この3月に100年を迎える。エジソンの弟子フェッセンデンがラジオを発明 世界で初めてラジオが登場したのは1900年ですが、日本でラジオ放送が開始されたのが1925年。
ラジオの役割 アメリカではラジオ視聴が増加しているデータがある。
アメリカといえばFENが流行った。BCLという用語もあった。私は、ラジオを受験のおともにしていた。オールナイトニッポンだ。今では「ラジオ深夜便」も時々視聴する。アンカーの石澤典夫さんの声がよい。23時から5時までの長丁場で。番組の最後5:00前。夜明けの頃「穏やかな日でありますように」とエールを送ってくれる。声だけで感動する。伝わるんだなあと思う。
インターネットの普及やライフスタイルの多様化であるが、ラジオの役割は災害に強い事だ。地元密着性が高い。番組制作はテレビと違い、プロデューサーよりもパーソナリティ・DJが受け持ち速達性がある。
私は、2013年開局のFMはしもとで番組2つを担当している。発信力を大事にしている。
ティーブレイク「マコルネのおきがるたいむ」第2・第4木曜13時からの2時間番組 2013年4月から 280回
リラ・クラシック 第3週・第5週 土曜7時から1時間番組 2016年4月から 140回
※ ジョジョクラシック 2013年10月から2016年4月まで その後、リラ・クラシックに統合。
「NHK放送博物館」が港区愛宕山にある。戦前、ラジオが普及していくなかで国の放送事業を担ってきた。日本放送協会。ベルリンオリンピック(1936年)あの「前畑ガンバレ!」で、国際ラジオ生中継を行った。その後、戦争に突入し「大本営」発表で放送。社団法人だが事実上の国営放送としてその重責を担う。ここに送信所がおかれ発信基地であった。
「玉音放送」は1945年8月15日正午、録音盤にて放送、天皇の終戦宣言(詔書)が読みあげられた。実は、8月14日午後の御前会議で戦争の終結を決議し 夜に録音されたのであるが この録音盤の争奪のクーデターが8月15日未明おきた「宮城事件」。日本の降伏(ポツダム宣言受諾)を阻止しようと企図した将校達は近衛第一師団長森赳陸軍中将を殺害、師団長命令を偽造し近衛歩兵第二連隊を用いて宮城(皇居)NHK 首相官邸 を占拠した。しかし、陸軍首脳部・東部軍管区の説得に失敗した彼らは日本降伏阻止を断念し、一部は自殺もしくは逮捕された。クーデターは失敗に終わり録音盤は見つからず。正午、放送となったわけである。
ここには、マイク スピーカー ラジオ イヤホン カメラ などの機材が見られる。リボンマイクや 録音盤(今のディスクやテープにあたるもの)なども。
プロフィール
- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
- メディア25/01/182025.1.23(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.284
- メディア25/01/14ラジオ放送100年(1925.3.22-2025)
- メディア25/01/11冬景色 2025.1.10
- メディア25/01/10Bach in the Subways2025 3-21-31 バッハ生誕340年!