集中リハーサル「ぞうれっしゃがやってきた」2019.7.27(土)13:00
集中リハーサル2019.7.6の事 この日、朝一番で演奏があり 午後から4時間にわたる「集中リハーサル」。かなり、集中力を要する。 私にとっては一年ぶりに楽器あわせ・合唱あわせの日。解釈上の音でわからないことはここで試し […] more…
八ヶ岳「白駒の池」の森 伝説
八ヶ岳「白駒池」の森 2115m コース 麦草峠 2120m 白駒の奥庭 2094m 白駒池分岐 周遊【35分】(反時計まわり)白駒荘 青苔荘 白駒池分岐 白駒池駐車場 国道299号(メルヘン街道)歩道 麦草峠 白駒の […] more…
鎌倉の古刹「杉本寺」
鎌倉の古刹 杉本寺 天台宗の古刹 鎌倉一の古さ。坂東三十三観音、鎌倉三十三箇所の第1番札所。 行基により天平6年(734年)創建された。自ら彫った十一面観音を安置した。 仁王門を通ると鎌倉石の「苔の階段」がある。右に鳥居 […] more…
夏越大祓「一年の折り返し」
夏越大祓「一年の折り返し」 鶴岡八幡宮 大銀杏が御神体 平成22年(2010年)3月10日に強風で倒れた。分断され、そのひとつ 移植された幹。その右隣に 元地点から若芽(蘖・ひこばえ)が萌えた。 1063年 石清水八幡宮 […] more…
2019.7.11(木)13:00「おきがるタイム」vol.151
2019.7.11(木)13:00「おきがるタイム」FM816 サイマルラジオ対応 (インターネット放送)(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx ※ スマホは、アプリの設定をご覧ください […] more…
2019.6.23「オーケストラ千里山第28回演奏会」
2019.6.23「オーケストラの響き」 「オーケストラ千里山第28回演奏会」を聴きに。第28回の演奏会。 ベートーヴェン「英雄」とチャイコフスキー第4番でした。弦楽器と管楽器、打楽器の動きと迫力ある音はCDでは得られな […] more…
平成30年台風21号「915hPa」猛烈な勢力2018.9.4上陸
平成30年台風21号 猛烈な勢力「915hPa」2018.9.4上陸「甚大な被害」 「災害は忘れたころにやってくる」 そろそろ台風のシーズン到来。梅雨末期の豪雨や、台風の発生、梅雨明けの猛暑と続く。最大の警戒を心がけて。 […] more…
上田市真田史跡
上田市真田史跡 たくさんある。上田城 上田山城 山家神社 真田神社 長谷寺・・・ そのなかでも 山家神社と 長谷寺は 貴重な史跡。 この日、雨が降って足が重い。だが、根子岳、四阿山(あずまやさん)に登りたい。 なぜなら、 […] more…
ショパン/マズルカ第35番ハ短調作品56-3
ショパン/マズルカ第35番ハ短調作品56-3 1840年作曲。献呈先は、ショパンの友人で弟子のキャサリン・マバリー。作品56は ノクターン第15番、第16番の作品55の後にできたもの。大作、ピアノソナタ第3番をひかえてい […] more…
2019.7.6「平和パレード」演奏
2019.7.6「平和パレード」演奏 歌うコーナーで演奏します。会場:大蓮公園(泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅) 開会前 9:40~10:00 出発前 10:30~10:35 前回 2018年6月30日には、150名近くが集ま […] more…
2019.6.27(木)13:00「おきがるタイム」vol.150【公開収録放送】
2019.6.27(木)13:00「おきがるタイム」【公開収録放送】FM816 サイマルラジオ対応 (インターネット放送)(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx ※ スマホは、アプリの設 […] more…