鎌倉の古刹「杉本寺」
お気に入りに追加
鎌倉の古刹 杉本寺
天台宗の古刹 鎌倉一の古さ。坂東三十三観音、鎌倉三十三箇所の第1番札所。
行基により天平6年(734年)創建された。自ら彫った十一面観音を安置した。
仁王門を通ると鎌倉石の「苔の階段」がある。右に鳥居があり 大蔵弁天堂がある。
観音堂には 御本尊である三体の十一面観音立像が安置されている。そのひとつは源頼朝寄進のものである。
南北朝時代、杉本寺の裏手に建っていた杉本城は落城した。拠っていた斯波(しば)一族 300人がここで自刃した。その供養塔がこの五輪塔である。
プロフィール
- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
- メディア24/11/21多武峰の紅葉 1300年の景色かな
- メディア24/11/17浅間山溶岩樹型「天明の大噴火」
- メディア24/11/1424.11.30発行「JAA機関誌61号」
- メディア24/11/142024.11.28(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.280