紅葉谷「香落渓」


紅葉谷 もみじだに「香落渓」かおちだに
青蓮寺川のエメラルドグリーンの色、奇岩の濃いグレー、崖の岩肌にはりつく紅葉の赤や黄色が絵になる。
室生赤目青山国定公園 名張川支流の青蓮寺川の上流の8㎞に及ぶ。三重県名張市から奈良県曽爾村、御杖村にかけての自然景勝地。
屏風岩・天狗柱岩・鬼面岩・鹿落岩などの奇岩群、茶屋滝・抹揚淵など。名張川の支流である青蓮寺川の上流域にあり、長さ8km。1500万年前の火山活動により堆積した安山岩が侵食された。柱状節理による崖が両岸に聳え立つ。ロックシェッド(洞門)の景観。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/10/17ショパン/前奏曲嬰ハ短調作品45
メディア25/10/17第19回ショパン国際ピアノコンクール 4/23-5/4 – 10/2-10/20
メディア25/10/17日本が動き出す 2025.10.15
メディア25/10/10リラ・クラシック 2025.10.18(土)7:00 「ショパン」vol.153