情熱のクラシック「石田組」
情熱のクラシック「石田組」 ヴァイオリニスト 石田泰尚さん。ビジュアルは「コワモテ」なのだが、美しい音色、迫力、冴えるトークで最近話題のユニット。かっこ良すぎる。しかしクールなのだ。 2001年4月より神奈川フィルハーモ […] more…
2024.1.25(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.260
2024.1.25(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」シャンソン・昭和歌謡・アコーディオン FM816 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオ(リアルタイム配信)アプリなしで視聴】https:/ […] more…
AAAアコーディオン新年会2024.1.21
AAAアコーディオン新年会2024.1.21 全関西アコーディオン協会(AAA)の新年会があり約30名の参加で楽しみました。会員、一般の参加もできます。アコーディオン演奏、うたいたい人と伴奏、聴く話す食べる飲むなど。それ […] more…
全関西アコーディオン協会(AAA)新体制 2024.1.8
全関西アコーディオン協会(AAA)新体制 2024.1.8 ALL KANSAI ACCORDION ASSOCIATION 略称:AAA 1954年(昭和29年)機関誌第1号発刊。70年の歴史あるアコーディオンの会員組 […] more…
令和6年能登半島地震M7.6「大津波警報」2024.1.1
令和6年能登半島地震M7.6「大津波警報」2024.1.1 16.10 2023.12.31カウントダウンの時「どうぞよいお年を!」ゆく年くる年で「あけましておめでとうございます!」 正月気分でいたのに。直下型地震。前兆 […] more…
ボランティア体験フェア2024.1.28出演
ボランティア体験フェア2024.1.28出演 市保健福祉センター 4年ぶりにフル開催。昨年は、コロナ禍でボランティアサークル連絡協議会のみで「ボランティア体験交流会」として開催し外部には告知しませんでした。 ボランティア […] more…
「リラ・クラシック」シューベルト 2024.1.20(土)7:00 vol.125
2024/1/20(土)7:00「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオ(リアルタイム配信)で視聴可】https://www. […] more…
2024.1.11(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.259
2024.1.11(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」シャンソン・昭和歌謡・アコーディオン FM816 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオ(リアルタイム配信)アプリなしで視聴】https:/ […] more…
茶漬け「志ば漬茶漬け」
「志ば漬茶漬け」 寒い日、冷めたごはんは食べにくい。うどん定食やそば定食がいいかもしれないが、麺類がボリューミー。こんな時には茶漬けが。それが、香りのいい事。それから風味が広がりあたたまる。 日本人のソウルフードの一つだ […] more…
稲荷山(標高233m)
稲荷山(標高233m) 東山三十六嶽の一つで、北は比叡山(848m)、如意ヶ岳(465m)、清水山(242m)、阿弥陀ヶ峰(196m)そして南端に稲荷山がある。伏見稲荷大社は、稲荷山を御神体とする。滝が多く、弘法の滝があ […] more…
「大原宝泉院」と音無の滝(標高369m)
「大原宝泉院」と音無の滝(標高369m) 大原は「みやこ」の北東にある。四方を山に囲まれた盆地で呂川や律川など水を大切にしてきた。比叡山延暦寺の麓で、天台宗と関連が深く、最澄の「円融房」が最初である。 平安時代の僧、円仁 […] more…