2015.4.12(日)14時 ジョジョクラシック ドヴォルザーク vol.81


ジョジョクラシックは、クラシック音楽でリラックスできる60分。ネットラジオ(PC用) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx スマホ タブレットは専用アプリ(Fstrem または TuneIn Radio)をダウンロード 設定で視聴できます。 設定方法 http://816.fm/?page_id=71
【曲予定】ドヴォルザーク 交響曲第8番 イギリス
ユモレスク 変ト長調
【ピックアップ】この交響曲第8番は「チェコの作曲家」ドヴォルザークの最も重要な作品として位置づけることができる。ボヘミア的なのどかで明るい田園的な印象が特徴的で、知名度の点では第9番には及ばないものの、第7番などと同様に人気のある交響曲である。なお、第1楽章の展開部の入り(提示部が繰り返されるかのように始まりながら、展開されていく)、再現部の入り(提示部とは明らかに違った形で始まる)の処理、第4楽章が変奏曲であること、主調が平行調の関係にあることなど、形式面で、ブラームスの交響曲第4番との共通性が見られるのは興味深い。
Dvořák: Symphony No.8 in G major – Karajan / Wiener Philharmoniker
世界遺産 チェスキークルムロフ
次回は4月19日(日)です。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/08/18線状降水帯と特別警報
メディア25/08/18さっぽろテレビ塔
メディア25/08/17平和へのねがい「大阪護国神社」
メディア25/08/17堺平和のための戦争展「ぞうれっしゃ合唱団」アコーディオン出演2025.8.16