「リラ・クラシック」2019.5.18(土)7:00「ブラームス」 vol.50


「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週土曜 パーソナリティ マコルネがお届けします。全国、全世界ネットラジオ(PC)※パソコンの方は、リンクをクリック 視聴できます。 http://csra.fm/asx/hasimoto.asx スマホアプリ(TuneIn Radio)。アプリを 設定するとモバイルで視聴できます。 http://816.fm/?page_id=71
【曲予定】ハンガリー舞曲第6番・第8番 ワルツ第15番イ長調「連弾」【愛のワルツ】クラリネット五重奏曲ロ短調作品115
4つの小品作品119より第1番ロ短調【灰色の真珠】弦楽六重奏曲第1番第2楽章【映画『恋人たち』】
ドイツ三大Bとは、バッハ・ベートーヴェン・ブラームスのこと。名前をつけたのは ドイツの大指揮者、ピアニストのハンスフォンビューロー。
ブラームスの交響曲第1番が ベートーヴェン交響曲第9番の後継と評価。
ブラームスの日常はたいてい決まっている。ウィーン市内のレストラン「赤いはりねずみ」へ毎日のように通った。
ウィーンといえばウィンナーシュニッツェル(仔牛のカツレツ)など。そして、デーメルのザッハトルテですね。
Ensemble OPUS – Brahms Sextet for Strings No. 1 in B♭ major, Op. 18 2nd movement
Brahms: Clarinet Sonata Op.120 No.1 – 1/4 Hanchao Jiang & Juan David Molano
カティア・ブニアティシヴィリ、 ユジャ・ワン – ブラームスのハンガリー舞曲第1番
若き日のブラームス。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」