鍋倉渓(なべくらけい)と「天の川」


FavoriteLoadingお気に入りに追加

鍋倉渓(なべくらけい)と「天の川」

神野山(こうのやま)標高 618m   黒色の岩々「斑糲岩」が長さ約650m 幅25mにわたり、溶岩の流れのような景観。
夏の大三角形を縁取る。天の川と北斗星などが煌めく銀世界を地上にうつしたものとされている。

夏の夜空は、天の川と3つの星などが目立つ。《天狗岩》わし座α星のアルタイル(牽牛星)《八畳岩》こと座α星のベガ(織女星)《王塚》白鳥座α星のデネブ(尾)、
《北斗岩》こぐま座α星の北極星(ポラリス)、《竜王岩》さそり座α星のアンタレス がある。【参考】こぐま座β星(天帝)

天の川との通信は、とてつもなく離れたところから。地球は、太陽の周りを一年かけて公転している。
太陽系は、天の川銀河を2万6千年かけて一周し、さらに「天の川銀河」が、宇宙を2億2千5百万年かけて1周している。

天狗岩はどうしてできるのか。火山が噴火して溶岩が流れ出て固まるとこういう形になる。これらの磐や塚は、何らかの意図を持って置かれたのでは。
古代の人々は、天空の星と地上の磐とが一致するとき(1年に一度の七夕)、天上の神が降臨すると考え願いをこめた。

ライトアップ 幻想的な世界

自然の力がなしえる不思議な景観。

【参考】八ヶ岳 天狗岳(2646m)の「天狗の奥庭」凄まじい地形。昨年10月、東天狗岳から下りで使用。過酷だった。
隆起した山脈のピークで山体爆発。溶岩が噴き出し、冷え固まったもの。

プロフィール

Avatar photo
nishikunn
☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ