橿原神宮 深田池の櫻


FavoriteLoadingお気に入りに追加

橿原神宮 深田池の櫻

初代天皇とされる神武天皇(日本書紀による)紀元前660年2月11日(旧暦元旦)即位。橿原宮に建国。

橿の大木をアメリカに持ち込み炭素14法で計測すると 2600年前後であるという。明

治天皇により、1890年(明治23年)4月2日に官幣大社として創建、御鎮座した。広さは約500,000平方メートルにおよび、表参道、南神門、北神門、神楽殿、外拝殿、内拝殿、幣殿、本殿などを配置する。

深田池は、桜の名所と知られており、市民の憩う場である。

大和三山(畝傍山、香具山、耳成山)がある。橿原宮は、北に神武天皇陵、元々、西にあったが頂上に移転された畝傍山口神社畝火山口神社の境内跡(御神域)が遺る。戦中に元の位置にもどされた。
私たちは、日本のおこり(神武東征)について 改めて想いを強くすることができる。

春の一座として、畝傍山に登りました。今年も、いろいろな山に登ろうと思います。

畝傍山は 片道20分ほどでたどりつく。頂上は、木々に覆われた中からの眺望がよい。

耳成山

深田池は櫻の名所。

深田池の亀、甲羅干しはまだかな。2匹の亀がいる光景。

プロフィール

Avatar photo
nishikunn
☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ