
2018.10.7「第12回浜松シャンソンコンクール」
2018.10.7「第12回浜松シャンソンコンクール」 シャンソンの醍醐味を競い、そして感動を味わう。今年もこの時期がやってきました。 2018年10月7日(日)12時30分 開場 13時 開演 (前日、10月6日(土) […] more…
2018.11.3「ボランティア全国フォーラム2018軽井沢」
月1回程度の「ボランティア連絡協議会」(市社会福祉協議会団体)の理事会があり 出席しました。 5月に総会があるのですが、役員等の改選についての協議等が行われました。任期は2年となっています。 会長 副会長2名 これを三役 […] more…
「尾瀬」2018・・・
尾瀬 福島県(南会津郡檜枝岐村)新潟県(魚沼市)群馬県(利根郡片品村)の3県にまたがる東西約6km、南北3km。高原 尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定 活火山である燧ケ岳の噴火活動によってできた湿原。ミズバショウや […] more…
間奏曲op.118-6 ブラームスのララバイ「哀歌」
6つの小品 作品118の第6曲 変ホ短調は 完成されなかった交響曲第5番の緩徐楽章に構想されたが 変更されたもの。 晩年の「ペシミズム」とラプソディの諦観が織りなす。 エフゲニー・キーシンは、精神的に難しいこの作品を 渾 […] more…
西行と桜山 弘川寺
「ねかはくは 花のしたにて 春しなん そのきさらきの もちつきのころ」 西行は(1118年~1190年)平安時期末期の武士・僧侶・歌人。 釈迦涅槃の時、2月16日(現在の3月31日)73歳で入寂された。 桜の歌人とも言わ […] more…
2018.4.12(木)13:00「おきがるタイム」vol.121
ティーブレイク@マコルネのおきがるたいむ(第2・第4木曜13時~15時) シャンソン タンゴ 昭和歌謡(J-POP)パーソナリティ マコルネ ネットラジオ(pc)http://816.fm/816hp.asx 設定 ht […] more…
日本シャンソンコンクール
日本シャンソンコンクール 1964年、石井好子さん(初代会長)がはじめられた。1985年 神戸ユニバーシアード開催の年から 神戸市文化振興財団の主催で 「日本アマチュアシャンソンコンクール」が33回、昨年まで 行われまし […] more…
2018.9.22「KOBE 音楽の祭典 神戸シャンソン・ポピュレール」(地区大会あり)
「第33回日本アマチュアシャンソンコンクール」は 2018年 引き継がれました。 神戸市の文化財団から 一般社団法人KAKEHASHIへ。 (もうひとつの路線があるのか、別記事で書きます) 審査方法に変化があるようです。 […] more…
2018.6.9-10「ジャコバン国際ピアノ音楽祭 2018 in 岐阜」
ジャコバン国際ピアノ音楽祭 2018 in 岐阜 もともと フランスの修道院で行われていたイヴェントが日本に上陸。東京で開催されていた。 岐阜 サラマンカホールでは 大野市はバラの一大生産地であり 提供があること。 また […] more…
2018.5.3-5「ラ・フォル・ジュルネ2018東京」
2018.5.3-5「ラ・フォル・ジュルネ2018東京」 「ラ・フォル・ジュルネ 熱狂の日」東京を中心に、新潟、金沢、鳥栖、びわ湖などで開催されてきた。ディレクター ルネ・マルタン氏のプロデュース、コンセプト、リサーチ力 […] more…
橿原神宮 深田池の櫻
橿原神宮 深田池の櫻 初代天皇とされる神武天皇(日本書紀による)紀元前660年2月11日(旧暦元旦)即位。橿原宮に建国。 橿の大木をアメリカに持ち込み炭素14法で計測すると 2600年前後であるという。明 治天皇により、 […] more…