
EXPO2025「大阪・関西万博」
Expo 2025「大阪・関西万博」 Osaka, Kansai, Japan 2025.4.13-10.13 万国博覧会(通称:万博)は、1851年ロンドンで第1回が開催された。以後、世界各地で開催されている。 日本で […] more…
「台風15号」和歌山県に再上陸25.9.4
「台風15号」和歌山県に再上陸25.9.4.9:00 この度の台風で被災されました方にお見舞い申し上げます。線状降水帯による非常に激しい雨が降り続き、静岡県周辺で人的・物的被害が発生した。被害として、死者1名、重軽傷者3 […] more…
皆既月食 2025.9.8.1.27-4.56
皆既月食 2025.9.8.1.27-4.56 2025年の「中秋の名月」は10月6日(月)です。旧暦の8月15日頃が最もきれいに見える月とされる事から「観月の宴」が年中行事のところもある。 それで「天体ショー」の月食が […] more…
桃尾の滝(石上神宮元宮)涼をとる
桃尾の滝(もものおのたき) 落差23m 標高248m 気温26℃ 涼をとる 桃尾山蓮華王院龍福寺 十一面観音菩薩像が本尊の真言宗高野山派の寺院。 「桃尾寺記」によると、奈良時代(和銅年間)に義淵僧正が、小堂を建てたのが始 […] more…
リラ・クラシック 2025.8.30(土)7:00 「フランツ・リスト」vol.151
2025.8.30(土)7:00「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。【ネットラジオ(リアルタイム配信)で視聴可】https://www.j […] more…
2025.8.28(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.298
2025.8.28(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」シャンソン・昭和歌謡・アコーディオン FM816 パーソナリティ マコルネ【ネットラジオ(リアルタイム配信)アプリなしで視聴】https://www.jcba […] more…25.8.30発行「JAA会報83号」
25.8.30発行「JAA会報83号」 12日~17日校正作業中で、18日に入稿予定。発送は30日からです。 2021年5月より編集長をおおせつかって年4回の11月、1月、5月、8月の30日が発行日。校正時期は仕事、買い […] more…
線状降水帯と特別警報
「線状降水帯」と特別警報 気象庁が2014年8月の広島土砂災害で初めて報道発表で使うようになったのだが、この現象は、1990年頃からあったとされる。 最近は、頻繁に使われており、日本全国どこで起きうる。前線が終息するのを […] more…
さっぽろテレビ塔
さっぽろテレビ塔 北海道札幌市の大通公園内にある電波塔。1957年(昭和32年)8月に開業。高さは144m。松下電器産業(現・パナソニック)の寄贈により展望台の下、地上65mに電光時計が付けられた。 2002年(平成14 […] more…
平和へのねがい「大阪護国神社」
平和へのねがい「大阪護国神社」 大阪護国神社 1871年(明治4年)真田山陸軍墓地の敷地内に招魂社が創建されたが、招魂祭が行われなくなっていた。1938年(昭和13年)内務大臣指定護國神社として創建。戦後、仁徳天皇を祀り […] more…