
妙義山(日本三大奇景)
妙義山(日本三大奇景) 御祭神 日本武尊 豊受大神 菅原道真公 権大納言長親卿 創建は「宣化天皇の二年(537)」と社記にあり、古くは波己曽(はこそ)神社といい、『日本三代実録』に記載がある。 江戸の乾(戌亥)天門の鎮め […] more…
尾瀬 星ノ宮と石仏群
尾瀬 武尊神社と石仏群 星ノ宮神社 ほたかと呼ぶそうだ。穂高(ほたか)は、長野、岐阜に聳える高峰。上州にも 武尊山(2158m)がある。日本百名山、花の百名山。 日光白根山や谷川岳や尾瀬に隠れているようだが、山容は堂々と […] more…
第35回「ビバ・アコーディオン」中止
2回の緊急事態宣言と 蔓延防止対策を通し 最近 3回目の緊急事態宣言が発令されました。(4/25~) 2021年2月末に解除、しかし4月5日から 蔓延防止措置を講じたが(~5/5)感染者は増え方が倍増するのは、変異株の強 […] more…
「青龍妙音弁財天」西園寺
「青龍妙音弁財天」 洛北の高野川(たかのがわ)と賀茂川の合流「鴨川デルタ」には「出町柳」がある。出町は、西側の河原町今出川周辺、柳は東側の田中上柳町周辺を指す。出町柳から西側の商店街の入口にある「妙音弁財天」。京都御所に […] more…
編集長と校正 Editor-in-chief & Proofreading
編集長と校正 Editor-in-chief & Proofreading 2021年度、5月号から年4回 編集長としての仕事、32ページの冊子。台割から 記事収集(取材)レイアウト案 割付 で。 校正1 もど […] more…
【ステイホーム】紫蘭の花
【ステイホーム】紫蘭の花 我が家の庭は、鈴蘭(suzuran)が時期を終えて 紫蘭(shiran)が咲いています。 鈴蘭は、白い花が茶色になり種ができるところです。また、来年も咲いてくれるかな。 紫蘭(shiran) 花 […] more…
「リラ・クラシック」2021.5.29(土)7:00 サティ&ドビュッシー vol.82
2021/5/29(土)7:00「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】h […] more…
2021.5.27(木)13:00「おきがるタイム」vol.196
2021.5.27(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasim […] more…
【ステイホーム】スズラン開花
今年の大型連休は、ステイホーム。変異株が流行してからは、感染力が強い事から、マスク着用を徹底し、飲食は一人で黙食する。手指消毒を念入りにする。密集を避ける。 楽観的に「どこかの虫のようにある時期になればいるが、しばらく我 […] more…
2021.5.13(木)13:00「おきがるタイム」vol.195
2021.5.13(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasim […] more…
「リラ・クラシック」2021.5.15(土)7:00ブラームス vol.81
2021/5/15(土)7:00「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】h […] more…