翡翠の里「奴奈川」
翡翠の里(ひすいのさと)「奴奈川(ぬながわ)」 新潟県糸魚川市は日本でも唯一の翡翠の産地。糸魚川周辺には、蛇紋岩が多く存在するので見つけられるかな。(※翡翠狭での採取は禁止されています。) 翡翠とは、金より […] more…
軽井沢最古の教会「ショー記念礼拝堂」
軽井沢ショー記念礼拝堂 軽井沢最古の教会。1895年(明治28年)カナダ生まれの聖公会宣教師アレキサンダー・クロフト・ショー(1846年6月26日 – 1902年3月13日))によって創設された。1873年、 […] more…
聖母たちのララバイ【プラハ・バージョン】
聖母たちのララバイ【プラハ・バージョン】岩崎宏美 Hiromi Iwasaki チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 (2007) 医療従事者に最大の感謝をしながら・・・ 看護師は、アンリー・デュナンの精神を戴帽式に誓い従 […] more…
霧降高原「キスゲ平」群落
霧降高原「キスゲ平」群落 日光に多く自生しており、元祖「日光黄菅」はこの霧降高原から。霧ヶ峰高原、尾瀬の大江湿原でも咲くが、霧降高原では6月から7月上旬に「キスゲ平」で群落がみられる。標高1,300m~1,600m。赤薙 […] more…
日光「紫雲石」発祥の中心地
日光「紫雲石」発祥の中心地 勝道上人 天平7年4月21日(735年5月17日) – 弘仁8年3月1日(817年3月21日)が日光山を開山したのが766年。大谷川【だいやがわ】の激流を神仏の加護を受けて渡り神橋 […] more…
2020.8.27(木)13:00「おきがるタイム」vol.178
2020.8.27(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」FM816 【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https://www.jcbasimul.com/radio/1302/ 【予 […] more…
「リラ・クラシック」2020.8.29(土)7:00「水の精Ⅱ」vol.71
2020/8/29「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https:// […] more…
弘法大師創建「瀧尾」日光三社権現
日光三社権現のひとつ。新宮の二荒山神社、女体の瀧尾神社、本宮の本宮神社の三社を日光三社という。三山と三仏の三社を同一とされる神仏習合の地。 二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)別宮「瀧尾神社」は空海《宝亀5年(774年)- […] more…
八ヶ岳「天狗岳」(2646m)をみる
八ヶ岳「天狗岳」をみる 根石岳 2603m 2020年も八ヶ岳に登った。八ヶ岳は、北と南に分かれ 多くの峰々という意味が「八ヶ岳」である。赤岳 2899m 阿弥陀岳 横岳 硫黄岳 天狗岳 などで構成される。 八ヶ岳は富士 […] more…
王滝頂上「御嶽山(3067m)」全面規制解除 2020.8.1
王滝頂上(2936m)「御嶽山」全面規制解除 2020.8.1 11時52分、この日の登山者は、王滝頂上で黙とうを捧げた。 日本の山岳では、14番目に高い3000m級のアルプス。火山としては、富士山に次いで2番目に高い。 […] more…
「リラ・クラシック」2020.8.15(土)7:00「クラシックのクロスオーバー」vol.70
2020/8/15「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオの視聴方法がPC スマートフォン タブレット共通に】https:// […] more…