ボランティア体験フェア


平成26年度 「体験フェア」 もう15年以上前からある行事です。毎回 500人以上が参加 観覧する恒例となりました。私も役員として いろいろ担当にあたります。そして 理事会には この一年に一回のイベントを成功するために 討議が行われてきました。そのたびに思うのが「変化してゆく」です。
同じことを15年だとマンネリしてきますので 毎回新しい事を企画し より多くの方が集まっていただけるようお願いに参ることも。前回は オープニングに 私どもの演奏が入りました。高校生はテスト期間中で参加できなく 中学校 小学校が参加しましたが。
今回は 高校生が参加してくれます。野球部 放送部 邦楽部など 顧問の先生方もいらしていただけました。
特に邦楽部は 昨年度 全国高校総合文化祭 全国優勝をしていますので 素晴らしい演奏でした。放送部も司会を担当 野球部は 恋するフォーチュンクッキーを一緒にダンスしてくれ 聴衆からは アンコールの声がやまず もう一回しました。その他 小学校 中学校の発表コーナーと ボランティアの発表との交流。たとえば
「おもちゃ病院の修理ボランティア」を小学生が体験したり 「トーンチャイムのボランティア」を中学生が体験したり・・・
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ