造幣局「桜の通り抜け」 4/12
お気に入りに追加
明治16年 1883年 役人だけが花見をしていてはいけない言った事にはじまる。現在は、一方通行となっている。「桜の通り抜け」となった。出店が並び 賑わいをみせている。ところで 最近 カメラ撮影をする人が多いので 三脚禁止となっている。たしかに 進路は 3方向 途中で 2方向あるのだが どの方向にも撮影で立ち止まる人がいては 観賞や進路の妨げとなる。雰囲気はとてもいいところなので 継続してほしいのです。そのあたり 事故にならなければよいのだが。外国人の観光も多い。ルールを守って観賞し 愉しみましょう。
プロフィール
- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
- メディア24/11/21多武峰の紅葉 1300年の景色かな
- メディア24/11/17浅間山溶岩樹型「天明の大噴火」
- メディア24/11/1424.11.30発行「JAA機関誌61号」
- メディア24/11/142024.11.28(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.280
1 Comment
造幣局「桜の通り抜け」 4/12 https://t.co/rmDRImoEfm https://t.co/XkhnFmCjAd