観月祭 住吉大社 舞楽奉納


FavoriteLoadingお気に入りに追加

住吉大社 神功皇后摂政11年 211年に創建された神社 遣隋使・遣唐使は仁徳天皇が開いたとされる住吉津から 中国へつかわした。 旅の無事を祈った。また。

仲秋の名月 観月祭 和歌の朗詠と俳句の拝読 舞楽奉納

全国から集まってくる和歌や俳句を詠む。あたりが薄暗くなり 太鼓橋 の真ん中から月があがる頃
観月祭が はじめられる。反り橋の上で舞う。舞楽は 笙 篳篥 笛 20人前後のオーケストラ 素晴らしい響き。終わった後は 清々しい気持ち。月光浴と 舞楽がよかったのかな。

2017年(平成29年)は 「十三夜」11月1日「十日夜」11月27日も愉しみ☆

dscn2860_800tr

dscn2865_640 dscn2875_800

雲の隠れ間から 月がみえた。その後 2時間くらい。

月 太鼓橋 舞 電気の光が要らなかったかも。

プロフィール

Avatar photo
nishikunn
☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ