御杖神社 祇園祭 演奏の事 2017.7.16
お気に入りに追加
御杖神社 祇園祭 演奏の事 2017.7.16
7/16(日)17:00~ 御杖神社「祇園祭」演奏 神事18:00~【夏越の祓いと湯立ての神事】「うたの笛物語」リコーダー2台(梅本なつきさん 博美さん)とアコーディオンで出演
奈良県御杖村 みつえ 神様の杖 御杖神社の境内にはいると 立派な夫婦杉がある。これが みつえの由来になったといわれている。ご神木。畏怖を感じずにはいられない。茅の輪もある・・・
さて、私たち うたの笛物語(リコーダー2台&アコーディオン)は 「森の天上の舞台」で演奏。梯子をよじ登る。セッティングは 手間がかかった。眺めは壮観であります。普段、音は下から上にあがっていく。ここは車の音も聞こえないほど静か 楽器の出した音が 神社の木々に反響して幻想的・・・境内の外へマイクなしでも充分響いていた。リハーサルしながら この不思議な響きに感動していた・・・本番の演奏で時間が経つにつれ「虫が」のこのこ飛び出した。怖いほどの虫ではない。ひぐらしはもちろん啼いていた。多分、私たちの音を聴いて顔を出したのかもしれない(笑)
祇園祭 貞観の時代 富士山の噴火 東北の地震津波 疫病の多発 社会の混乱・・・朝廷は863年(貞観5年)神泉苑で初の御霊会を行った。66本の矛をたて諸国の穢れを祓い 神輿3基を送り牛頭天王を祀った・・・当時は 下水道もなく 不衛生であった事だろう。食物は腐りやすく 食中毒も多かったとみられる。
現代になったが 私たちは 豪雨 台風 猛暑 地震 津波 天災に 慄き平伏すのである。社会の混乱が引き起こされる・・・ 一人ひとりの生きている瞬間が大切になるのです。
湿度が高く 高温、熱中症にご注意。時節柄、ご自愛ください。
プロフィール
- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
- メディア24/11/21多武峰の紅葉 1300年の景色かな
- メディア24/11/17浅間山溶岩樹型「天明の大噴火」
- メディア24/11/1424.11.30発行「JAA機関誌61号」
- メディア24/11/142024.11.28(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.280