築地市場


築地というと築地市場 日本の台所といわれる所以。新鮮な魚介類など 仕入卸売市場がある。また、場内市場と 場外市場がある。
現在は、観光のメッカとされている。なぜなら 日本のうまいもんがここに集結していると言っても過言ではない。
体験として ウナギ串 これは驚いた。ひと串 1000円 高いと思うなかれ。注文すると すぐ焼いてくれる。また、テイクアウトというと 袋を用意してくれる。この分厚さと香ばしさや 普段の
ウナギと明らかに違う。他にも肉串、うに串などが人気だが。なかには ひと串8000円のものもある・・・
他に、和風パスタ 紫蘇ぶっかけの 築地のパスタ。ディープな築地は好き。
波除神社はお参りしよう。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ