一杯の珈琲から


一杯の「珈琲」から。戦前の流行歌 藤浦洸 服部良一 霧島昇とミスコロムビア
昔は、子どもは ミルクで コーヒーは大人の飲み物とされていた。苦くて飲めない それもあった。
おいしいと感じたもはいつのころか。
カフェオレに憧れた。大人になると 珈琲を細かい事気にしないで飲んでいた。
しかし、ある時に気づいた。私は アイスコーヒー党なんだなと。もっというと、アイスカフェオレ・・・
何にします?と聞かれると「アイス珈琲」と答える。
ホットカフェは 家で飲んでいるので。ドリップコーヒーでね。
外では 他のものを頼む事にしているのだろう。
そしてここにいる。後味のやさしい珈琲。それが「堀口珈琲」。
名優 森繁久弥が通ったとされる。
千歳船橋駅前にある本店。落ち着く時間である。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」