第12回「かがやきフェスタ」演奏の事19.05.26


第12回「かがやきフェスタ」演奏の事19.05.26
小学校の体育館が会場 市長臨席のもと 開催されました。
A 体験 骨密度 血圧 AED
B 売店 喫茶 絵画 パッチワーク作品 など。
C 舞台 アコーディオン、ハーモニカ、大正琴など。
私たちは イベント前のプレ演奏と メイン演奏
プレ演奏は 2曲 メイン演奏は 7曲 うた伴奏で 会場のみなさんと一緒に音楽を楽しみました。
AED体験は 貴重になりました。日本にある83万台のAEDで 一日200人以上なくなる突然死を防ぐ。
対処方が音声ガイドで案内されることを知って感動。使い方がわからない なんてことはありません。
大切なことは 心臓マッサージの方法について。一般的な救命処置(胸骨圧迫)の場所がありますが
子どもや女性・高齢者など骨格の細い人については、適切な場所を見つけ適正な対処方で効果をあげられることが確認できました。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ