戸隠高原「鏡池」


戸隠高原「鏡池」 戸隠山と紅葉の名所
戸隠山(1904m)は信仰の山 一不動 二釈迦 三文殊 四普賢 五地蔵 六弥勒 七薬師 八観音 九勢至 十阿弥陀 と名が付いている。その先が尖る高妻山(2353m)だ。
蟻の塔渡、剣の刃渡など クサリ場で最大の難所とされる。
前回の戸隠高原、9月中旬のもの。まだ、夏山という感じ。10月中旬は、2000m級の山が紅葉をはじめる。
戸隠神社奥社入口駐車場から
「鏡池」からの戸隠連峰 カメラマンが20名ほど来てシャッターチャンスをみている。
「鏡池どんぐりハウス」レストハウス いい場所にある。周辺の道が狭いので県道36号線沿いの駐車場に停めて歩いてくる人もいる。
戸隠連峰をみるには、戸隠スキー場からの眺望がよい。ゲレンデの頂上は、怪無山(けなしやま)1549m
裏山(左側奥)は、瑪瑙山(めのうやま)1748m で飯縄山(1917m)の稜線上にあたる。
ゲレンデを登ってきたところから戸隠山(1904m)尖った山は高妻山(たかつまやま)2353m
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」