第35回「ビバ・アコーディオン」中止
お気に入りに追加
2回の緊急事態宣言と 蔓延防止対策を通し 最近 3回目の緊急事態宣言が発令されました。(4/25~)
2021年2月末に解除、しかし4月5日から 蔓延防止措置を講じたが(~5/5)感染者は増え方が倍増するのは、変異株の強い感染力によるものなのか。
3回目の緊急事態宣言が発出中だが、今回は何かが違う。
3月から5月の時期は、会議がいくつもあり、決算や定期総会があるが、中止である。
実行委員会は、事務局や常任理事等の最小の構成で短時間で開催し、今年度の行事の中止を討議されている。
今回は、一年前と違う。どこで感染しているかもわからない状況なのでは。電車を使ったのは、昨年9月の静岡への出張で新幹線を使った時のみで、それ以外、公共交通機関は利用していない。感染対策は、飛沫感染と接触感染が主だ。「黙食」速やかにマスク着用。近距離での直面する会話を避ける。手指消毒を頻繁に行う。そして、疲れを残さないように体調管理をする。
ワクチンの事。医療関係者は優先されるが、介護施設関係者、入国管理、国際大会の渡航者を受け入れる宿泊施設の担当者がワクチン接種を受けておらず
(PCR検査だけで)対応させる事は、怖くありませんか。こういう方に、ぜひワクチン接種を優先させてほしい。もちろん、エッセンシャルワーカーにも敬意をはらって。
2021年6月13日の「第35回ビバ・アコーディオンは中止」が決定されました。(4月27日、会長より文書送達)
開催会場の松原市文化会館が臨時休館となりましたが「当分の間」とあり、見通しが立たなくなりました。
緊急に実行委員会を開催しなければならないが、公民館も閉鎖となったので、近くのカフェへ。休日の夕方で、カップルや家族連れなどで、15人待ち。
(※ 密にならないよう対策されています。短時間で済ませました。)
ようやく着席できたものの、中止に向けた討議は最小の議題しか討議できず、何よりも開催できない事が哀しいです。
昨年は、開催前に中止を決定したので、募集も行われず影響をほとんど与えなかったが、
今年は、募集し、開催する方向で動いていたため、エントリーされた方には、申し訳なく残念に思っています。
8月頃、状況が落ち着いていれば実行委員会を開催し方針を決めます。
プロフィール
- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
- メディア24/11/21多武峰の紅葉 1300年の景色かな
- メディア24/11/17浅間山溶岩樹型「天明の大噴火」
- メディア24/11/1424.11.30発行「JAA機関誌61号」
- メディア24/11/142024.11.28(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.280