玉泉院丸庭園「ライトアップ」幻想空間


金沢城公園・玉泉院丸庭園「ライトアップ」幻想空間
平成27年(2015) 玉泉院丸庭園及び休憩所からみる 滝 植栽・景石 石垣群 池泉 など
玉泉院丸庭園は、加賀藩三代藩主「前田利常」による寛永11年(1634)の作庭を始まりとし、その後五代「綱紀」や十三代「斉泰」などの歴代の藩主により手を加えられた。「兼六園」に比べ、藩主の内庭として、城内に引かれた辰巳用水を水源とする池泉回遊式の大名庭園。滝と一体となった色紙短冊積石垣などの、石垣群を庭の構成要素とし独創的である。
この日はライトアップされていて 筝曲の邦楽が流れ 贅沢な空間を演出していた。夏の暑さを忘れる。
石川県政記念しいのき迎賓館
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ