コスモス「百花繚乱」花は咲く


コスモス「百花繚乱」花は咲く
踏まれても踏まれてもコスモスはたおやかに花を咲かせてくれる。地下茎は強く大株に発展する。
コスモスはキク科で、ギリシャ語の「宇宙」の「調和」から来ている。対義語は「カオス」混沌。
一輪の花で存在感があるのはピンクのコスモス。白、赤、濃いピンク、薄黄色(クリーム色)などがある。
コスモスが咲き誇る風景は、壮観である。キバナコスモスなど多種多様なコスモスが咲いていた。
2021年秋
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」