ワクチン・検査パッケージ制度が一旦停止 2022.1.22
お気に入りに追加
ワクチン・検査パッケージ制度が一旦停止 2022.1.21
mRNAワクチン 脇の下のリンパ節の腫れ 副反応 大丈夫だろうか。2回目 ファイザーでの予後。
入国制限なのに(毎日3500人)その数%が隔離拒否し自宅で野放しになっているらしい。隔離期間が14日から10日にはなった。
もう少し短縮できるとありがたいのだが、7日位が妥当ではないでしょうか。渡航は現在のところ、現実的でないと思う。
新型コロナウィルスで 一概に比較はできないけれども。
世界 80億人 2.74億人 感染 535万人が死亡
日本 1.2億人 173万人 感染し 18375人が死亡 ⇒ 358万人 感染し 19775人が死亡(2022/2/9 現在)
インフルエンザ 死亡者数 国内
2018年 2500人 死亡 (肺炎は含まれない) 感染者数 1176万人
2019年 3325人 死亡 (肺炎は含まれない) 感染者数 728.5万人
救急車搬送困難事案が4000件(NHKニュース 2022/1/22)。病床使用率のデータだけでは、医療崩壊の警鐘を鳴らすには遅すぎるかも。
医療崩壊が起きている。増床を要請しているが、高齢者等の中等症Ⅱ、重傷化により退院、転院ができない状況が続いている。
蔓延防止等重点措置から緊急事態宣言を発出しても良い状況なのだ。
全国 自宅療養者数 103579人 2022.1.19 陽性者数 54576人 2022/1/22 その後 深刻な状態に。自宅療養者は、43万4890人(NHK 2022/2/4)東京都で7万1813人
深刻なのは、自宅で死亡する事態が増加し、151人中(2022年1月1日~31日 2月11日発表)60代以上が79%を占めています。
また、新型コロナに感染し、自宅や施設で容体が急変するなどして亡くなった人(無念死)が1月は全国で151人(警察庁の集計による)
一日あたりの検査数 393634件(2022/2/8)としている。検査体制は、限界に達しているのか、検査待ちが多く「みなし陽性」とする異常な状態。他の検査方法もあるが、誤差があるので、結局、指定の医療機関に診断を仰ぐしか道はない。新型コロナだけではない、他の医療サービスができない状態がまだ続くと思われる。
オミクロン株については、それぞれの自治体で「重症化使用率」によりコロナ対策の発出を検討し、国と連携するとなったのだが。
つい最近(2022年1月18日) ワクチン・検査パッケージ制度が一旦停止するとの報道があった。
==ワクチンの2回接種か、検査の陰性証明のどちらかで飲食店やイベントの人数制限を緩和する制度だが、2回接種後も感染する事例が相次いでおり、現状の仕組みのままでの活用は難しいと判断したという。==
==それは、オミクロンが2回接種していも感染する事と、無症状からクラスターを起こすケースが目立っている事に起因している==
==21日、新型コロナウイルスの「オミクロン株」の感染拡大を受け、尾身茂・政府分科会会長が「ステイホームは必要ない」と発言したことを受けて、政府、自治体、医師会など各方面から強い批判の声が上がっている。19日、尾身会長は記者団に対して、「『人流抑制』ではなく、『人数制限』が一つのキーワード」、「今回は何でもやめるという、ステイホームなんて必要ないと思う」などと語った。これまで取り組んできた外出の自粛など感染対策を否定するかの発言に国民だけではなく、自治体や医師会など関係者の間にも衝撃が広がった。==
==ただ、今までワクチン接種をしていない子どもたちに感染力が強く、発熱も39℃という脳炎に近いくらいの症状が2日ほど続くようだ。これを自宅療養ですむのか。
また、乳幼児は、器官が発達していないので 重症化するおそれがある。なので、親が無症状で乳幼児に感染させてしまうと、重症化(肺炎、脳炎など)で医療崩壊が起きていると診療してもらえないので、怖い。また、陰性であっても濃厚接触者が同居者にいると、10日ほど隔離されるルールがあり、社会活動を止めてしまっている事も再検討されなければならない。==
日本の国民性は、雰囲気をみて順応し、法規をある程度守り 良識を重んじる。ところが こういう発言は 超法規的でしょう。我々は、二年も我慢している。私達は2回のワクチンを接種し、外出自粛を続けた。ワクチンパスポートがあれば、ある程度行動制限しなくてすむ。それがスタンダードだと思っていたのに 3回目を打たないと重症化するというメッセージに愕然とするのだった。
3回目のワクチン モデルナ 交互接種がよいと。困ったことになっている。ファイザーで3回接種はできないのですか。供給はまだ先です。経口薬も一般で購入できない。なぜ国内の製薬会社は、コロナワクチンが製作できないのだろうか、なにか問題でもあるのか。それに国の専門家は、感染状況などのデータを出さない。このような状況で3回目のワクチン打つかな。2週間単位で変異しているようだし。
ワクチン接種の一理はある。重症化しない。軽症者が膨大に増えるとその中から重傷者がでるのは納得している。予防に越したことはない。「蔓延防止措置」などは、これで自粛する人が増えるのだろうか、今までとは違い、自粛しない人が出てくるのでは。そこには「ステイホーム必要ない」という提言があったから。これも分科会が発言するのでなく、ワクチン担当大臣や首相が会見で述べるべき内容だろうが、それがない。「国民のいのちと健康を守る」重要案件のはず。元々、入国制限とは言うものの、検疫が緩めになっているのでその感染源から拡大したでしょう。協力金もらえるところはいいけど。しかし、日本経済が冷え込んで貧困による自殺が深刻な問題になっているのに、この程度の政策に・・・。
と言って、好きに外出するわけでない。自らが感染者となり、指定病院が逼迫して治療を受けられず重症化したり、他の病気での診療や出術ができなくなるのが怖いので自粛するのだから。自宅療養者が10万3579人に(2022年1月19日現在)。そして、すすんで検査をしている人は限定的だが、今回から無料なのはありがたい。その検査キットも在庫が尽きるだろう。もっと無症状の感染者はいるのだろう。実は濃厚接触者が出て発熱している人、出張や受験するためなどPCR検査を受けた人や家族などが、なにかの時に陽性になるわけで。オミクロンの感染力はすさまじい。民間病院は、緩和ケアなどの病棟をコロナ用に改修までして対応しようとしている。
しかし、確たるエビデンスがあるのだろうか。なぜ、デルタ株が減ったのか科学的に説明できる専門家はいない。
今回の件では、恐れていたダブルスタンドダードどころかトリプルスタンダードで、カオスになっている・・・
1 合唱や管楽器の演奏、調理実習を控えるように 大声を出すような課外活動も控えるよう。
部活動では激しく呼吸したりする活動のほか、他校との練習試合や合宿、集団での飲食を控えるといった対策も徹底するという。すでに合唱など課題活動は自粛なのに、追い打ちをかける。⇒何も対策しないのでは面子が立たないのでリスクの高いところから実施する。教育内容を犠牲にしないでほしい。そこまで言うなら、ライブも禁止するレベルだが、そうならない。野球、サッカーなどもやってるじゃない。子どもたちが可哀そう。
2 幼児にマスクを推奨する かかっても軽症と言っておきながらクラスターが発生してどうしようもないのでこの対応。ワクチンも5歳以上に接種する政策になったのか。元は、12歳以上だった。
3 あるドラッグストアは「無料PCR検査する」らしいが、カロナールなどの処方がされればよいが、その対応に保健所との接続がない事。医療従事者が気の毒。これで治ればよいのだが、そうでない場合もある。軽症の人は 自分でPCR検査なくても 医者に診察してもらい 適切に対応してもらうのが筋だが、医療逼迫しているので保健所は対応を避ける。やはり 医療機関の有料PCRを受ける方が結果的にはスムーズに治療につながる。国の対応が悪いから。突然、無料PCR検査が、すぐなくなってしまうのに。
4 職場内の家族などで具合の悪い人がいると、現状として「隔離措置」10日をしなければならないと保健所で指導されている。さすがに現場を消毒して、営業停止にする事はなくなったが、感染者への対策として一定期間、社会活動ができなくなるのだが、感染力が強いので、感染者が多くなり、業務に影響が出ている。⇒ 社会からの感染者に対する圧力が怖いので 検査をしないで動き回っている陽性者がいる。自粛せざるを得ない 抑止力がはたらき経済活動の停滞につながっている。
プロフィール
- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
- メディア24/11/23第57回「全同志社メサイア」2024.12.25 ~メサイア日本初演100周年~
- メディア24/11/21多武峰の紅葉 1300年の景色かな
- メディア24/11/17浅間山溶岩樹型「天明の大噴火」
- メディア24/11/1424.11.30発行「JAA機関誌61号」