富士山登頂への道のり


FavoriteLoadingお気に入りに追加

富士山登頂への道のり

富士山 標高3776m 国内最高峰の霊山 活火山

7月登頂への準備をすすめている。できれば御来光をみたいと思う。一生に一回かな。

いつか登りたかった山 一生に一度の山でよいのだろうか、何度も登頂されている方がおられる。
今まで、なぜか避けてきた。それは
①土日夏山登山の激込み。渋滞だなんて何とも日本人らしい。これは管理する方から見てもよいことではない。
登山道以外を踏む人が出てきたり、万が一、将棋倒しの事故が起きる事、登山者同士のトラブル・・・ 登山には、マナーが必要である。

②開山時期が限られている事。山開き、山閉じがある。山小屋をはじめ、観光施設、道路整備、保健衛生など、関係者の健康を守るため。
トイレ、避難小屋、救護所がオープンしていない事があり注意が必要。もっとも開山時期でも山頂部は気温10℃以下0℃近くになる事も。
単純に標高100m毎に0.6℃下がるので標高3700mだと、22℃下がることになる。例)平地30℃だと、富士山は8℃以下。
夏山の登山道に雪はないが、ひとたび天気が急変し強風が吹けば低体温症のリスクが高まる、この時期でさえ冬装備を強く推奨する。
登山初心者が開山時期でない富士山冬山を登山するのは、危険きわまりないのでやめてほしい。救助隊のお世話になるのは、警察からの事情聴取もあり、恥ずかしい事だ。

③ナンバーワンの山でなくてもいいではないか・・・標高3700mの世界はおそれ多く、他の山でも満足できるのではないかと思ってしまった。富士山に失礼だ。
富士山を知らないから登らない。関心を持ったりしないと、醍醐味がわからなくなる。登ってない人にはわからない。しかし、経験でなく歴史がそう示している。登った人が言うのだから。やはり、一度は登頂してみたいですね。

今までなら「来年あるからその時にしよう」と思っていたが、コロナ禍でできそうな事ができなくなった。「今、しないと後悔する。」
立山に関心がでてきたのが2年前。登ってみて室堂や立山のよさがわかった。

多分、一年に20ほど登っていると思う。
2021年 尾瀬 半月山 赤兎山 立山(夏・冬)白馬大池 丸山 蓼科山 双子山 苗場山 焼額山 白馬八方池 岳沢 浅間山 根子岳 根石岳 東天狗 湯ノ丸山 など
2022年 金剛山 岩湧山 葛城山 藤原岳 伊吹山 山上ヶ岳 御嶽山 高見石 丸山 と積んできた。特に、標高差1000m以上 距離8km以上、往き3時間以上を重視。
①藤原岳 1171m 標高差1011m 距離8.7km 往き3時間20分 下り2時間50分
②伊吹山 1377m 標高差1200m 距離12km 往き4時間10分 下り2時間30分
③山上ヶ岳 1709m 標高差800m 距離12km 往き3時間40分 下り2時間20分
④御嶽山(飛騨頂上)2811m 標高差1030m 距離8.4㎞ 往き3時間40分 下り2時間40分 3000m級の空気
富士山への前哨戦と位置づけてきた。

富士山の情報を調べる。
富士山五合目(吉田口)【山梨県】2300m 標高差1480m 往復14㎞ + お鉢周り3㎞
コースタイム 往き5時間30分、お鉢周り90分 下り4時間 の山行「ロングトレイル」は、一泊以上が望ましいでしょう。

山小屋情報 山頂に最も近い山小屋と最も収容数が多い山小屋として。他にもたくさんあります。

山口屋 3740m 山頂 2021年は売店、食事のみの営業
御来光館 3450m 八合五勺 五合目からの時間 6時間 山頂までの時間 60分~90分
太子館 3100m 八合 五合目からの時間 3-4時間 山頂までの時間 3-4時間

そして、最も大事なのが記録に残す事。できるだけ、多くの情報を遺せるように準備は抜かりなく。
望遠レンズ、アクションカメラ 自撮り棒 ・・・

吉田口 東斜面のため、どの角度からも御来光を拝める。一つ言うなら、お鉢巡りの距離が長い事。
富士宮口 西斜面のため、御来光はみえない。しかし、最短距離で登頂できることや お鉢巡りの距離が最短。
須走口 静かな登山がのぞめる。樹林帯の道がよい。

プロフィール

Avatar photo
nishikunn
☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ