佐久奈度神社「祓戸四神」大祓詞
お気に入りに追加
佐久奈度(さくなど)神社 祓戸四神(はらえどししん)大祓詞
創建:天地天皇8年(669年)天皇の勅願により中臣金が祓戸大神を祀った。
祭神:「祓戸四神」宝物:神宮からの神剣
例祭:4月16日
記紀(古事記・日本書紀)に書かれてない。卑弥呼もそうだし、不思議に満ちている。
「大祓詞」に登場する。大祓詞は、禊祓のため神事のはじめに神職が祝詞を奏上する。旧来は、6月晦日と12月大晦日に行われていたもの。
瀬織津姫 せおりつひめ もろもろの禍事・罪・穢れを川から海へ流す
速秋津姫 はやあきつひめ 口や海の底で待ち構えもろもろの禍事・罪・穢れを飲み込む
気吹戸主 いぶきどぬし 根の国・底の国に息吹を放つ
速佐須良姫 はやさすらひめ 根の国・底の国に持ち込まれたもろもろの禍事・罪・穢れをさすらって失う
この日、日本の祝日 大祓詞奏上に立ち会えた。
袴姿の番犬「クレ」が賢こすぎる。普通、あの種類の犬なら気が付くとよく吠えるのだが、全く吠えなかった。それどころか、私の前で「おすわり」をはじめた。
プロフィール
- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
- メディア24/11/21多武峰の紅葉 1300年の景色かな
- メディア24/11/17浅間山溶岩樹型「天明の大噴火」
- メディア24/11/1424.11.30発行「JAA機関誌61号」
- メディア24/11/142024.11.28(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.280