白鳥飛来地「御宝田遊水池」


白鳥飛来地「御宝田遊水池」
御宝田遊水池(こほうでんゆうすいち)安曇野を流れる犀川(さいがわ)は、たびたび洪水を起こし、流域が蛇行していた。「槍で別れた梓と高瀬 巡り合うのが押野崎」と犀川、高瀬川、穂高川の合流点。現在の「大王わさび農園」あたりまでが御宝田(こほうでん)という。
白鳥の飛来地として知られている。多い時は2000羽が群生している。周辺には「白鳥湖」もある。
初秋に1羽の白鳥がいた。また、遊水池入口の池に一輪の彼岸花が咲いた。今日は30℃。信州といえども秋に入るのは遅い感じ。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」