第38回「ビバ・アコーディオン」2024.6.9


第38回「ビバ・アコーディオン」2024.6.9
私は、ビバ・アコーディオン実行委員をつとめております。
西日本最大のアコイベントで38年になります。第1回は1986年(昭和61年)。アコーディオン教室の合同発表会のような雰囲気で、一年に一度の交流でした。
最初は、保育園の講堂を借りてはじめました。やがて、参加者が増え、市民ホールを借りて、晴舞台での思い出を飾る事になりました。
アコーディオンの普及、交流を実施してきました。少子高齢化、コロナ禍で、2020年、2021年、2022年は中止に追い込まれましたが、
5類移行の2023年は、4年ぶりに開催しました。しかし、練習ができてないので参加を見送るなど、以前のようなかたちに戻ったわけではありませんでした。
今回は、完全復活のかたちで開催となります。13時から17時までアコーディオン三昧、入場無料でお楽しみください。
また、アコーディオンの楽譜、CD、本の販売、楽器展示、修理ブースもあります。この機会にどうぞ、お越しください。
ビバ・アコーディオン実行委員会
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」