メーデー演奏のこと


堺 大仙公園(仁徳天皇陵のある)は 新緑の季節に入り 緑がきれいである。
特に 雨上がりは 木々の葉の色が鮮明になる。
第85回堺メーデー いろいろな団体が集まってきた。アドバルーンもある。
労働組合とは何か。サービス業には 労働組合の組織力は強くない。
電車・工場・鉄鋼・医療・教職など さまざまな現場が一致団結し 労働者の立場から 働きやすい環境の整備 雇用主との良好な関係など 努めてきた。
最近 関東バスがストライキをしたらしい。交通が動かないと困ってしまう。
今回の消費税8%増税に対し 賃金の上昇妥結はできたようだ。しかし それは一部であり
利益が上がらないのに 賃金をあげるわけにいかないだろう。現状は 消費税分上がっているのか疑問である。一方 企業努力をしている 無印良品 ファッションのZARA JAPANなど 税込価格は据え置きということは 実質は3%値引きしていることになる。こういう動きは消費者にとって買いやすい状況になる。
私たちアコーディオングループは9年前から このメーデー演奏の依頼を受け 伴奏で出演させていただいています。うたったり 行進したりする曲を演奏しています。
今年は雨に降られなかったのでよかったですね。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」