クラシックを聴く「会合」4/26のこと


現在 クラシックを聴く会は 会員制度で 全国700名を超える コミュニティ。
毎日、自由にクラシック音楽について 自由に投稿できるシステムになっている。
私にとっても 大変うれしいことで 情報の交換など役に立っている。
その主催者が 大阪に来るということで実現した。この日 私は ビバアコーディオンで出演者と演奏の打ち合わせをしていて終わり次第合流することだった。アサヒスーパードライ 昭和時代からの老舗のビアホール ここでは ポルカ タンゴ ヨーデルなどのうたや アコーディオン生演奏のライブなどがある。
そして コミュニティに参加した。みなさんは WEBで投稿したりするので その話はさておいて。交流することに重点が置かれたと思う。音楽の話題以外も聞けて 有意義だった。
5月16日 関東でも計画されているとか。新宿にいるので 会えるはずだ。
会員の多くは 東京近郊 多くに人に会えるのを楽しみにしている。
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/07/032025.7.10(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.295
メディア25/07/03リラ・クラシック 2025.7.19(土)7:00 「グリーグ」vol.149
メディア25/06/30令和七年「夏越の大祓」25.6.30
メディア25/06/29鎌倉「銭洗弁財天宇賀福神社」