唐松岳(2696m)の三段紅葉「不帰の嶮」
唐松岳(2696m) 三段紅葉 雲海の上 「不帰の嶮(かえらずのけん)」 「新日本百名山」後立山連峰(うしろたてやまれんぽう)八方池の三段紅葉 私の好きな「不帰の嶮(かえらずのけん)」【トトロの耳】と勝手にそう思っている […] more…
2023.10.26(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.254
2023.10.26(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」シャンソン・昭和歌謡・アコーディオン FM816 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオ(リアルタイム配信)アプリなしで視聴】https: […] more…
志賀高原の紅葉
志賀高原の紅葉 志賀高原は上信越高原国立公園で、北信地域。20万年前の火山である志賀山の麓に凹凸ができ、湖沼と湿地ができた。中心部は、大沼池、丸池、蓮池、一沼、琵琶池、木戸池を指すが、夜間瀬や渋峠、横手山、草津、木島平村 […] more…
ヴァイオリンコンサート&公開講座「高みにある音」武蔵野音楽大学
ヴァイオリンコンサート&公開講座「高みにある音」2023.10.10 武蔵野音楽大学ブラームスホール 崔 文洙(ちぇ むんす)氏 バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト短調 BWV 1001 フランク:ヴァイオリン […] more…
浅間山(2568m)噴煙たなびく
浅間山(2568m)噴煙たなびく 「花の百名山」カラマツ林の紅葉ははじまったばかり。黒斑山~蛇骨岳を車坂峠から 浅間山は三重の成層火山。第一は黒斑山、牙山(第一外輪山)、第二は西の前掛山と東の前掛山(第二外輪山)、前掛山 […] more…
「リラ・クラシック」2023.10.21(土)7:00「チャイコフスキー」vol.121
2023/10/21(土)7:00「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオ(リアルタイム配信)で視聴可】https://www […] more…
四柱神社「天之御中主神」
四柱神社(よはしらじんじゃ)「天之御中主神」アメノミナカヌシノカミ 「古事記(712年)」日本神話で一番最初の【天地開闢】に登場する「天之御中主神」「高皇産霊神」「神皇産霊神」【造化三神】と天照大神を祀る社。すぐに身をお […] more…
2023.10.12(木)13:00「おきがるタイム」FM816 vol.253
2023.10.12(木)13:00「マコルネのおきがるタイム」シャンソン・昭和歌謡・アコーディオン FM816 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオ(リアルタイム配信)アプリなしで視聴】https: […] more…
敬老「デイサービス」演奏2023.9.25
敬老「デイサービス」演奏2023.9.25 9月24日、佳子様が新型コロナに感染された。特に気をつけてらしたが、それでも。感染力が強くなっている事や、免疫が低下していたのか、周囲がマスクをしなくなったので。大変だと思いま […] more…
米子大瀑布(標高1450m)
米子大瀑布(標高1450m) 日本の滝100選の一つ。根子岳と四阿山をそれぞれの源流に、轟音をたてて流れ落ちる不動滝と権現滝。米子川から千曲川へ流れる。千曲川は新潟県では信濃川となりこれは日本一長い川で日本海へ流れ出る。 […] more…
「リラ・クラシック」2023.9.30(土)7:00「ドビュッシー 」vol.120
2023/9/30(土)7:00「リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。第3週・第5週 パーソナリティ マコルネがお届けします。 【ネットラジオ(リアルタイム配信)で視聴可】https://www. […] more…