おかげ詣「新しい御代」伊勢神宮


FavoriteLoadingお気に入りに追加

おかげ詣 「新しい御代」を祝う。「令和元年」年間800万人が参拝する伊勢神宮まいり 2019年5月3日

一生に一度はお伊勢さん。夢であった。その昔、一般の参拝が認められていませんでした。人は鳥居の前で参拝したのでした。
そういう神聖な場所なので心構えが大切です。
御籤がありません。おまいりした日が吉。正宮には賽銭箱がありません。私幣禁断。自由参拝でなく【正式参拝】をされるのがベターでしょう。

伊勢神宮と呼ばれるが 正式には単に「神宮」。14の別宮、43の摂社、24の末社、42の所管社の125の神宮からなる。
書記、神名帳などによる社格 石上神宮 出雲神宮 鹿島神宮 香取神宮 天皇を祀る社格として 橿原神宮 平安神宮 明治神宮 吉野神宮 熱田神宮 など。
垂仁天皇 26 年(紀元前 4 年)に内宮が創建、雄略天皇22年(478年)丹波 眞名井から遷座され 外宮が創建された。
祭主に黒田清子さまがなられました。

式年遷宮が行われている。第1回遷宮(持統4年=690年)途中120年ほど中断はされたものの 第62回遷宮(平成25年=2013年)まで受け継がれている。
遷宮には、正宮、別宮の社殿、御饌殿、鳥居などの殿舎や装束、神宝、橋梁も含まれ、永きにわたり技術の継承が行われた事に驚嘆する。
外宮から左側通行で内宮は右側通行で参拝する。

外宮正宮 豊受大神宮 豊受大御神 五穀豊穣への感謝
内宮正宮 皇大神宮  天照大御神 皇祖神(三種の神器 八咫烏が御神体)日本国民総氏神 育てに感謝
個人的なお願いごとは、それぞれの別宮に。

外宮 第一別宮 多賀宮 別宮 土宮 月夜見宮 風宮 下御井神社【所管社】度会国御神社【摂社】大津神社【末社】
内宮 瀧祭神【所管社】第一別宮 荒祭宮 別宮 月読宮(中村町)瀧原宮(大紀町)伊雑宮(磯部町)風日祈宮(同社地内)倭姫宮(楠部町)
子安神社【所管社】大山祇神社【所管社】

清浄な神聖な地 伊勢神宮。禊ができたのかな。常若というようだ。好みは 月読宮・・・
外宮正宮の凛とした空気。「多賀宮」「風宮」では参拝直後、さわやかな風が吹いたのが不思議だった。
内宮の五十鈴川に感動。島路山、神路山の自然が鮮やか。別宮 瀧原宮では川で清めるのだが心に残っている。
そして正宮 石段の高いところにあり緊張する。何もないところに何かがある。巨大な神殿。
正式参拝されている方もちらほら見かける。第一別宮「荒祭宮」も石段の高いところにある。
別宮 風日祈宮は冷涼な空気が漂って心地よかった。
授与所では、御饌、御神楽、祈祷、札、御守、御朱印、神棚などに行列ができていた。

【外宮】古殿地の玉砂利に感銘。厳かで鎮まる。清浄に保ち雨風をしのぶ。次の20年に備えているのだ。
「大斎原」熊野本宮旧社地の広大な神域に祠があり【神域内は撮影禁止】とても厳かで心鎮まる処であった。

外宮正宮

外宮 多賀宮

【内宮】


宇治橋より

五十鈴川 手水舎でもよいが 川で清めるのは特別

内宮正宮

内宮 荒祭宮

ねじれ木 中央構造線上にある木で時折、磁場を失いねじれる木の事。頭痛や病気がなおる人がいるとか。

プロフィール

Avatar photo
nishikunn
☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ