

11/24(日)「馬頭琴オーケストラ」が日本にきます。「モンゴル国立馬頭琴交響楽団日本公演2013」
「スーホーの白い馬」教科書でおなじみですね。モンゴルの伝統楽器「モリンホール(馬頭琴)」の民話
11/24(日)開場 18:30 開演 19:00 大阪国際交流センター大ホール
大阪市天王寺区上本町8-2-6(近鉄 上本町駅から徒歩5分) 入場料 4000円(前売券 3500円)
友情出演 日本センチュリー交響楽団
ホーミーは、胸、鼻、のど 下 前歯 二重音を奏する特別な発声。自然界の音を模倣した民族の歌
馬頭琴 ヨーチン(揚琴) 「月ヴァイオリン」から派生 2本の竹棒で演奏
ヤタガ(モンゴル琴) 17、21、13本 音色は 日本の箏と違っていて 音色が独特です。
【曲目 抜粋】
長唄 麗しく涼しい風
伝承曲 アルタイ山讃歌
ホーミー(倍音)
循環呼吸法によるリンペ(笛)
チケット 問:日本モンゴル文化経済交流協会 06-6263-1808 FAX 06-6266-1192
当方に言ってくだされば お取次をさせていただきます。メールで問い合わせる
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ