Year: 2016年

ジョイフルピアノフェスタ2016 出演 7/16 村松崇継 ピアノコンサート


「ジョイフルピアノフェスタ2016 vol.18」 さざんかホールで 続けられているイベント。

知っている人はもちろん。毎年 この7月中旬あたり。
47組が登場。ピアノを中心とした ソロ・デュオ または 他の楽器奏者とのアンサンブル。
私たちは ピアノ 私 と クラリネット 梅本なつきさん で 出演。

曲は「ハナミズキ」。メロディーは 綺麗で落ち着いているので インストルメンタルなら いいのでは という事で決定。結婚式で 歌われる事があると聞くが それは ちょっと 違うような。歌詞の意味から考えると 満面の喜びの歌ではないからね。この曲 1番と2番 ピアノソロ 3番 リフレイン コーダ それぞれ歌詞に関連した感情があり それを音にする。

20160716_15443_800

 

この世の中で起こっている 哀しい事・・・ 私たちは無力である それでも ピアノを弾くことで 人が振り向いてくれる 自分と向き直れる。演奏の機会 輝く瞬間をつくってくれて ありがとう。

この「ハナミズキ」の曲は 9.11の事件をきっかけに 一青(ひとと)が詩を創作した。「君と好きな人が百年続きますように」で結ぶ。

20160716_143217_640tr

 

20160716_160418_640

ゲストコーナーは ピアニストの村松崇継さん 映画音楽等の 作曲家 ピアニストとして活躍されている。

sazanka160716-thumb-280xauto-12392

20160716_183147_640

ジョイフルピアノのあとは 「村松崇継 ピアノコンサート」 パーカッション 山下由紀子さん
ドラムスではなく ジェンベ カホン ノンスティックで シンバル等 基本的には叩いている。スティックを多用する音楽ではないと思う。村松さんの 自然的・民族的な音楽志向に カホンが相応しいから。鈴がでてきて 女性的である。そして バチの裏や トライアングルの撥でシンバルをすったり・・・

ピアノと パーカッション ピアノはオーケストラのような楽器だが パーカッションは、オーケストラを支える。
音の高さ以外のすべては パーカッションだと感じるくらい。いろいろな音が生み出される。

ピアノが七色を出せる楽器だとしたら パーカッションは十色を出せる楽器だと言えるのでは。
ジブリの曲があったが シロフォンの音が何とも綺麗で こんな小さな楽器が響いてくるのは 第一級の演奏を聴かせていただいたからなんだ。、

そして 面白い試み 観覧者のメッセージによる「即興演奏」
挙手する人はたくさんいるので 当たる確率は そんなに高くない。何人かが希望を。
「クラリネットのイメージを ピアノで」「お化け屋敷を ピアノで」「さざんかホールを ピアノで」

ひとつひとつの質問をよく聴きながら ほんの10秒もしないうちに 弾きだす。これがスタイル 一貫していて
初めて聴くような人でも 「村松さんの曲」だというのがわかるのが 素晴らしい。

20160716_213222_640

「打ち上げ」は かねてから 行こうと思っていた 創作居酒屋 「やすけ」 グランドピアノがおいてある。シックな感じで雰囲気ある。料理はボリューミーで 美味しく 御満悦でございました。


「リラ・クラシック」2016.7.30(土)6:30 【再】2016.7.31(日)8:00 ブラームスの森 vol.6


リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。ネットラジオ(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx スマホ タブレットはアプリ(TuneIn Radio)。 設定 http://816.fm/?page_id=71

【曲予定】 ワルツ15番 ピアノソナタ第3番 ヘ短調作品5
弦楽六重奏曲第1番ヘ長調より 第2楽章
交響曲第2番イ長調作品73 第2楽章
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調作品110より 第3楽章

交響曲第2番は 田園交響曲風 第2楽章は 深い森をイメージできる。雷鳴が轟き 静けさが戻ってくる。

「ブラームスの森」 ハンブルクで生まれ ウィーンに活動の拠点を置いた ブラームス。ベートーヴェンの後を継ぐ作曲家。森は 深く緑が濃い。夏は涼しい。

wien_tomb_y_640-500x375

brarms_l_640


2016.7.14(木)13時 おきがるタイム vol.79


ティーブレイク@マコルネのおきがるたいむ シャンソン タンゴ 昭和歌謡(J-POP)
ネットラジオ(pc)http://816.fm/816hp.asx スマホアプリ TuneIn Radio (Android IOS ) 設定http://816.fm/?page_id=71

【曲予定】My love ヘンデル 私を泣かせてください 平原綾香 私のパリ 金子由香利 パリ祭 芦野宏 月下の蘭  手のひらを太陽に 椰子の実 レモンのキッス ザ・ピーナッツ ドリフのほんとにほんとにご苦労さん いつか風になる日 元ちとせ

【おすすめ曲】シャンソン歌手 青山桂子さんのうたをお届けします。「パリ祭 フランス革命の日」
サンフランシスコの6枚の葉 ジャヴァ
詳細記事 http://ameblo.jp/cafeconcertelm/entry-12177508931.html リンク 日仏シャンソン協会

【コラム】「海の日」と、水中文化遺産(軍艦)

nippori02

 


cumana サンバ


今日は 泉北アコーディオンの 強化練習日。午前 午後と ソロ アンサンブル 合奏 デュオ トリオ等 うたばんそう曲 ・・・たくさんの曲をおさらい。

10月9日(日)13時 開場 13時30分 開演 大阪狭山市文化会館 SAYAKAホール コンベンションホール 地下1F で 第23回 さわやかコンサートがあります。

ところで 知らない曲を譜読みをするのは とりあえず形にしようとやってみる。その曲が cumana サンバ。楽譜通りに弾いてみるが 何しろ今日初めてだったので。そして YOUTUBEで 初めて聴く。かなり
アグレッシブな曲なんだなと。これで イメージが高まり 仕上げていく。当日は、観客に手拍子で 盛り上がっていただこうと思う。

構成は ハモニカ & ピアノ & パーカッション (打楽器 複数) トリオ演奏。

13501748_1047630628652096_377251640294890544_n 13590430_1047630651985427_1647643847996110774_n

 


巴里祭


巴里祭 この響き 7月に。フランス革命に端を発し「革命記念日」とあるが、
日本では、NHKホールの巴里祭が代名詞 他シャンソニエで盛大に行われる。

フランスで7月14日は、国民の休日(Fête Nationale)。1789年、フランス革命の発端となったバスチーユ監獄襲撃 関連事件を記念して 1790年におこなわれた建国記念日(Fête de la Fédération)が起源となった。

フランスでは「Quatorze Juillet(7月14日)」と呼ばれている。これは、映画『QUATORZE JUILLET』が日本では『巴里祭』としてしられているため。読み方は、「ぱりさい」が一般的だが、「パリまつり」と呼ぶことが多かった」。

最近は 立派なホールで 巴里祭のステージがある。ところで 巴里祭は歌謡ショーではない。シャンソンうたいは ジャズとは歌い方が違います。コンサートホールで行われるのは 鑑賞のみです。

一方 シャンソニエには 独特の空気があります。絵画、アクセサリ、カウンター、ピアノ、ワイン、料理がそこにあり、シャンソンを聴ける場所として魅力がある。ステージが2、3回 歌い手が一人~複数出演。休憩時間は 歌手は、気軽に応じてくれたりします・・・

https://youtu.be/lu3eSNi__4w

エディット・ピアフ 「フランス国家」ラ・マルセイエーズ La Marseillaise

jiyuuno

フェルディナン・ヴィクトール・ウジェーヌ・ドラクロワ 「民衆を導く自由の女神」
フランスを象徴する絵画のひとつ

naporeon_f

ジャック=ルイ・ダヴィッド 「アルプスを超えるナポレオン」


ショパン/幻想曲ヘ短調作品49


ショパン/幻想曲ヘ短調作品49

ショパンの曲には どんな小さな プレリュード マズルカ ワルツにしても 必ず「起承転結」がある。1曲を聴いていると 終わりには何か余韻が残る・・・
私の音楽友人が この曲をはじめて聴いたとき これは「音楽のドラマ」と感動の涙をしていた。

ショパンは「リアリスト」であるがゆえに ファンタジーを的確に描くことができた。若干20歳の ピアノ協奏曲2曲で
祖国と訣別し ピアノの創作の世界で生きてゆく。数々の出逢い・・・ フランスの社交界に颯爽とデビューした。
決して祖国ポーランドを忘れる事はなかった。円熟期に、このファンタジーができあがる。
ノアン島での ジョルジュ・サンドとの暮らしや その家族の事などで いい環境ではなかったようだが
「ドラマ性」は、現実の生活で充分得ていたとも思える。

ショパンのファンタジーは唯一この音楽。
4分の4 2分の2 からなる。中間部を呈した 壮大な物語と言えるのでは。

バラードは 詩人の叙事詩からヒントを得ているが。
このファンタジーは 私が思うに「ショパン自身の人生」が音楽になったとみている・・・

もちろん マズルカ作品59 36番 イ短調 37番 変イ長調 38番 嬰ヘ短調
バラード4番 幻想ポロネーズ 舟歌 ピアノソナタ3番 チェロソナタ 等の傑作が生み出されているけれども。

poto_

まず 序奏から 「雪の降る街を」連想させる楽想 行進曲。

49-1

変容 2分の2へ カラーが変わる。最高音Fから 下降する音はドラマティック。その後のアジタートは
低音部が徐々に上昇して迫りくる。a tempo のテーマは、「優しく 柔らかく うたわせること」。

49-3

上昇する跳躍のアルペジオ音型 旋律を得手にしているショパンにとって 重音が主の曲は 新たな境地を築く。
この曲の 強固なバス オクターブは 強弱により 多様に表現される。

中間部のコラール サンドとの別れを描いたという。引き裂かれた ドラクロワのショパン像を思う。
(ノクターン11番ト短調 作品37-1の中間部にも同様の音型がある)

行進曲がノクターンに。無窮動が変化(へんげ)する天才ショパンの面目躍如の表れ。

 

中間部。しかし これが最強音になると 行進曲風になる。

49-7

今度はオクターブを伴い 重く そして壮大に テーマを語る。クライマックスと その前の静けさ。

コーダの前 行進曲から 最後の跳躍。転調し 最強音で のぼりつめる

最高音Fから 一気に半音階で下降する。ここで このドラマは終わったかにみえた・・・

49-12

最低音の後の静けさに感動。Adagio sostenuto.

中間部のノクターン(ロ長調)の回帰が変イ長調で。フォルテッシモの2音を大切に。
アリアのように 囁き 吐息が漏れながら。アルペジオは 柔らかく

分散和音が天にも昇る感じで 上昇するが 緩急自在に集中して。

最後の2音 フォルテッシモは、ファンタジーを断ち切り現実に。

バラード3番を書きあげた後、ショパンはまだ足りない 自分の限界に挑戦していた。その結晶が ファンタジーだった。


「おはなしサロン」7/9(土)14:30~ 演奏


7月9日(土)13時~15時30分 市保健福祉センター 3F 多目的ホールにて
演奏等のアトラクションがあり、アコーディオン演奏もあります。

時間は 14時50分頃から 15分程度です。当日 お会いする方 よろしくお願いします。

会場は、保健福祉センター3Fなので たくさんの方が入れます。8組の方が出られます。

13445570_1047071882041304_4625130606330625871_n 13615460_1047075908707568_4158265553428012574_n

2016_0709_r

[mappress mapid=”169″]

東家1丁目3-1


アコーディオンセミナー8/28(日)新宿


2017年 JAA国際アコーディオンコンクール・プレ企画として アコーディオンセミナーを開講します。

2016年8月28日(日) 10:00~16:00
セミナー1 10:00~11:30 セミナー2 12:45~15:30 質疑応答 15:30~16:00
新宿文化センター 第1会議室 東京都新宿区新宿6-14-1
https://ssl.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/

アコーディオンという楽器は 弾けてると思っていても よくよく聴いてみると その響かせ方には難があり どうすれば よりよい音色が出せるか 楽器 指 体 の使い方等 理解できれば 演奏に活かせる。

ドイツ・フォルクヴァンク教授である 御喜氏のセミナーは 毎回 好評です。
先生の考え 「アコーディオンをする前に 一人の人間であること」・・・尊厳 そのレッスンは 情熱的に開始されます。聴講される方にも プラスになると思います。アコーディオンは不思議な楽器であります。

miemiki2016_1 miemiki2016_220

[mappress mapid=”170″]

新宿文化センター 第1会議室 東京都新宿区新宿6-14-1
https://ssl.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/


「リラ・クラシック」2016.7.16(土)6:30【再】2016.7.17(日)8:00 ドビュッシー vol.5


リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。ネットラジオ(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx スマホ タブレットはアプリ(TuneIn Radio)。 設定 http://816.fm/?page_id=71

【曲予定】 ドビュッシーは 印象派の作曲家 曲にテーマを設け 絵画のような印象を考えた。
牧神の午後への前奏曲 交響詩「海」 アラベスク 管弦楽のための映像から「ジグ」 「花火」

MOVIE0001_02.mpg_000377009_440

408360650118_5


義経千本櫻


義経千本櫻

歴史を語るには 本を読んだりもするだろうけど 純日本の 浄瑠璃 歌舞伎 などの 文楽を観劇し愉しむことで 発見することが多い。特に 「間合い」 擬態語 これについては 日本独自 古来の言葉の感覚だから。

私にとって 吉野千本櫻は 毎年 必ず見に行っている。奥千本まで 桜千本の木をみると思いだす。
西行庵もある そして 吉水神社 金峯山寺 南朝居所 後醍醐天皇 何ともいえない朝廷の雰囲気が漂う。

南北朝時代 南朝が天皇直系だとする説が有力になっており 後醍醐天皇は 南朝を守った。

http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2015/21025.html?lan=j

ntj.jac.go.jp H28-02bunraku-dan-omote