

真言宗高野山。気温は平地より7度近く低く 標高900mですから、避暑をかね 訪れる人も多いです。
高野山の3大行事は 結縁潅頂(けちえんかんじょう)春(5月3~5日) 秋(10月1~3日)
6月15日青葉祭り(弘法大師の誕生日)です。21日は弘法大師の命日です。
お大師さまとご縁を結んでいただける行事です。
胎蔵界 金剛界の曼陀羅には 四十八体の神々がいます。
その神々とあうことができます。金剛峯寺金堂で行われる貴重な行事です。
オンサンマヤサトバン 真言密教は 十善戒の教えをまもり 慎み深く業を行います。
http://www.koyasan.or.jp/kongobuji/event/kechienkanjo.html
プロフィール

- ☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー ピアノテクニシャン なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ
最近の記事
メディア25/08/18線状降水帯と特別警報
メディア25/08/18さっぽろテレビ塔
メディア25/08/17平和へのねがい「大阪護国神社」
メディア25/08/17堺平和のための戦争展「ぞうれっしゃ合唱団」アコーディオン出演2025.8.16