Category: シャンソン

2013.6.27 おきがるタイム シャンソン・昭和歌謡 vol.6


ティーブレイク@マコルネのおきがるたいむ(略称:マコルネ おきがる) (アシスタント ジョンテラ子)
収録が終わりました。今回も選りすぐりの曲をエピソードをまじえお届けします。シャンソン タンゴ 昭和歌謡 など・・・サイマルラジオ(インターネットラジオ)に対応。サイドバー「FMはしもと」から視聴できます。スマホの方はアプリで視聴できます。

六月の雨 星のダンスを見においで/谷村有美 巴里祭/ディック・ミネ 黒いワシ/森山良子 海のしずく 母へ/岡田みどり エルチョクロ ヴィオレッタに捧し歌 ゴンドラの唄/倍賞千恵子 りんご追分/美空ひばり 東京ブギウギ/笠置シズ子 星は何でも知っている/平尾正晃 沙羅双樹/島谷ひとみ・・・

生演奏コーナー「生アコで@マコルネ」4回目。今回 昭和歌謡の名曲です。

「ことばコーナー」は 紀州弁 和歌山弁 関西弁 などを発掘し深めるコーナー
今回は語尾について・・・多様化している、たくさんの言い回しがあります。

例「している」は
してる しとる してはる してある しちゃある したある ・・・

例「そうですね」
さようか そうやろか そうでっしゃろ そうでんねん そやな そやね そうやんか そうやんけ そうやん そうなんや そうですねん ・・・ そうでごわす そうでござります

関西弁 落語での上方言葉は船場ことば。一般には、大阪市・北摂・堺市・東大阪市あたりなのかな。寝屋川・枚方・高槻から北は京ことばに近い。漫才は阪神(大阪市西淀川区・池田市・兵庫県尼崎市・西宮市・伊丹市)地域、八尾から南の河内弁、堺から南の泉州ことばなど・・・。兵庫県は、阪神地域を過ぎて、芦屋で標準語になり、神戸にはいり神戸弁となる。京ことばは、アクセントが独特 京都市内(旧京都市街)とその他など・・・

和歌山は 1北部山側 2北部海側(打田~和歌山市・海南など) 3湯浅から白浜(紀中・紀南) 4、新宮(牟婁)(標準語に近い)

816fm

tunein88

Fstream1tr88


7/16-17 21th 60歳からのデビュー「あなたにシャンソンを」


神戸市 シャンソンがあふれる町です。平成5年から 60歳からのデビュー「あなたにシャンソンを」開催しています。毎年 参加者は増える一方で 1日に70組 2日で140組なんて 豪華。シャンソンが聴けるいい機会ですね。7月17日は シャンソン歌手・神戸大使をつとめられた 石井好子さんの命日でもあります。

7/16日(火) 17日(水)午後1時 舞子ビラ神戸・あじさいホール【入場無料】
神戸市垂水区東舞子町18番11号 (JR「舞子」駅下車、徒歩約10分)
140組予定(70組×2日・多数時抽選) お問合せ・事務局 TEL 078-351-3597

[mappress mapid=”21″]

2013031107300102_1-800


6/22 14時 うたごえサロン高槻 


6/22(土)高槻「カフェ コットンクラブ」で14時から「うたごえサロン」 ケーキセット(又はビールセット) 1600円(歌詞カードつき) 問合せ072-673-7703(予約などお気軽に)。「グリーンノート」 20曲ほど みんなで歌い楽しみましょう。うたの岡田みどりさん ピアノの彰さん 私のアコーディオンで。ガーデンが隣接します。ハーブを育てています。

国道170号線 深沢交差点東入る または バスで東和町停留所から 高槻市東和町51-8 コットンクラブ
お昼はランチ 夜はディナー(予約)のカフェです。

[mappress mapid=”20″]

112648-03d0b29577

003


6/29 第29回日本アマチュアシャンソンコンクール神戸で


6/29(土)17時~ 神戸文化ホール・中ホール 入場料 4,000円(前売/当日とも)
5月から全国6箇所(北海道・東北・東京・中部・神戸・九州)で地方大会があり、各6名が選抜 全国大会の神戸には36名がエントリーします。他のシャンソンコンクールの入賞者や昨年の出場者など、レベル高そうですね。知人が出場するので応援したいです。今年も熱いシャンソンが聴ける絶好の機会です。

審査委員長 井上 和世 (声楽家)
審査員 植木  浩 (元文化庁長官)
審査員 長崎 泰裕 (NHK神戸放送局局長)
審査員 村上 信夫 (元宝塚歌劇団プロデューサー/演出家)

ゲスト 村山 奈緒美(シャンソン歌手)

img-610171126_800


7/26 日本訳詩家協会50周年記念 高槻にて


日本訳詩家協会は50周年を記念します。訳詩とは 世界のうたを日本風に音楽に合わせて作詞する職人。訳詞というそうです。日本語詞は 訳詩でなく 創作です。
世界の曲は 英語 フランス語 ロシア語 スペイン語 ・・・ それぞれの音楽は言語で唄われている。歌い手は詞を料理し 歌として伝える。

7月26日(金) 高槻市現代劇場 (中ホール)13時30分開演 入場料¥3500-
ゲスト ボニージャックス
岸本真知子 MASUZU 佐藤祐子 他歌手
石田美智代 ピアノ 私もアコーディオンで出演します。

 

IMG640


第27回「ビバ・アコーディオン」堺サンスクエアホール いよいよ!


6月9日 第27回ふれあいこんさあと「ビバアコーディオン」10:00~16:00 入場無料 堺サンスクエアホール 迫ってきました。天気予報は 晴れるとか。今年は空梅雨?気温が高めですから 水分補給や暑さ対策に注意しましょう。西日本で 27年も続いているアコーディオン関連の交流イベントは「ビバアコーディオン」。今後もビバアコーディオンへのご支援をお願いいたします。

天気情報 路線情報 交通情報 駐車場:堺市駅前駐車場 1日900円~ もご参考までに。200人規模の出演とアコーディオン展示・楽譜・CDなど 交流が一気にすすみます。たくさんの来場お待ちしています。

ゲストは後藤ミホコさん アメリカでアコーディオン演奏を披露など 活躍されています。プログラム詳細はこちら

2013.6.9_tr600


シャンソンマガジン


シャンソンの情報 楽譜 詞 レビューなども豊富。
季刊 5月 8月 11月 2月 15日発刊の 「シャンソンマガジン」
60分のプレミアムCDがつきます 曲 解釈 マイナスワン音源など。送料込
第4回なにわシャンソンコンクールのことも掲載されております。
問い合わせ先 03-5755-5544  FAX 03-5724-5081

cover08

chanson_01


6/7 介護支援講師


6/7 介護支援講師として講演をしました。アコーディオン演奏をさせていただき心地よい気持ちになれましたね。健康増進 認知症予防 鍛練・・・体を動かすこと心を動かすことが大切に思います。何かしようと思ったとき 体が動かない やる気がおきない。心が重い。心のとげとげを癒すことができるのが その人にあった楽しみを見つけること。何でもいいのです。余裕ができることにつながります。心が平安であると周りのことがよく見えます。

話をうかがいました。参加者がいつものメンバーにならないよう、周りにも参加するように呼び掛けします。(ご高齢にもかかわらず)参加されていることは、他の方に声をかけるくらいのつとめをされているのです。ご立派なことです。皆勤賞ものですね。

音楽は一番よいと思います。特に「うた」は、 言葉を思い出すことで 昔の記憶を呼び覚ます。息をすって・・・はいて・・・ 血液の循環もよくなり 体が高揚してきます。姿勢もよくなり 表情が変わります。

もちろん体力を保つことは肝心です。暑い時期は、夜の熱中症対策をしましょう。トイレに行きたくないと 水分を控える方があります。1日1300-1500ccの水が必要だとか。こまめに補給しましょう。

年齢とともに 細胞内の水分が変わるのご存じでしたか。人間の体はほとんどが水でできています。性別や年齢で差はありますが、胎児では体重の約90%、新生児では約75%、子どもでは約70%、成人では約60~65%、老人では50~55%を水が占めています。女性は一般的に脂肪分が多いので少なめに積算されています。体重の約2%の水分が失われただけでも、口やのどの渇きだけでなく、食欲がなくなるなどの不快感に襲われます。約6%不足になると、頭痛、眠気、よろめき、脱力感などに襲われ、情緒も不安定になってきます。

ゆるキャラ 下市町のごんたくんが応援しています。

img_0666


6/8 堺ビッグアイ(国際障害者交流センター)で演奏


6月8日(土) 14時から 堺市国際障害者交流センター「ビッグアイ」でアコーディオンミニコンサートをしました。私たちのアコーディオン演奏を聴きたいという方からの依頼です。
うたもうたって アコーディオンも聴いて 有意義な時間にできたと思います。

P1150356_400

 

ちなみに 大阪府堺市南区は 40年前 泉北ニュータウンを開発し 環境都市を形成、緑豊かです。大阪府立大型児童館 ビッグバン(松本零士名誉館長)が泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅に隣接します。松本零士氏のキャラクターを展示・販売しています。松本氏といえば 銀河鉄道999などのテレビ・映画で著名ですね。

a0053313_1232312

 


シャンソンライブのこと 


金曜 シャンソンライブがあり出演させていただきました。 ゲストは 永田文夫さん 永田夏雄さん シャンソン訳詞のすばらしさがありました。永田文夫先生は 岸洋子さん 「恋心」の訳詞者です。増田まさしさんのピアノと 私のアコーディオンでセッションで盛り上がりました。訳詞家は 音楽を知っている詩人・・・ これは重要です。有名な「愛の讃歌」 訳詩の岩谷時子さんにより 越路吹雪さんが歌えたという話があります。

うたが演奏されるためにはいろいろな形があって・・・。曲と詞があり 歌い手はそれを料理します。
何を歌っているのかわからないというのがある・・・ 原因はいろいろあると思いますが。

とんでもない訳詞に出会うことがあるとか。歌いにくくて・・・限られた情報の中で訳詩を選ぶこともあります。
歌いやすいようにただ単に詩を置き換えたのなら それは?(NG)ではないか。曲の背景を考えると、詞の選び方も変わってきます。フレーズにあった訳詞ができると歌いやすい。”売れる”かどうかは別として。

歌い手により 曲がいかされます。先生は訳詩者であるので 曲の世界を知っていて歌の説得力が違って聞こえました。いろいろ学びたいと思います。フランス語、詞、曲、時代背景など・・・

次回は7月26日(金) 高槻市現代劇場で 「日本訳詞家協会50周年 日本語の美しさをうたで届けて・・・」ゲスト ボニージャックス 楽しみですね。

P1150324_640