Author: nishikunn

☆PCPAL代表取締役 日本アコーディオン協会理事 FMはしもとパーソナリティー  ピアノテクニシャン  なにわシャンソンコンクール審査員 市ボランティアサークル連絡協議会副会長 TOPページへnishikunnのページ

萬翠荘 フランス風洋館


松山市 萬翠荘。国重要文化財。米軍将校宿舎、家庭裁判所、県立郷土芸術館、県美術館分館、

萬翠荘は、大正11年(1922年)旧松山藩主の子孫にあたる久松 定謨(ひさまつ さだこと)伯爵が、別邸として建設した。陸軍駐在武官としてフランス生活が長かった伯爵好みの、フランス風の建物。当時最高の社交の場として各界名士が集まり、皇族方がご来県の際は、必ず立ち寄られたところであります。また、裕仁親王(後の昭和天皇)の松山訪問に合わせ、完成を急がせたとも伝えられております。
萬翠荘は戦禍を免れ、建築当時の様子をそのまま残す貴重な建築物として、昭和60年(1985年)に愛媛県指定有形文化財となりました。その後、平成23年(2011年11月29日)に萬翠荘本館と管理人舎の2棟が国重要文化財に指定されています。

dscn3741_640

dscn3748_640

dscn3759_640

dscn3757_640

???


11/13(日)第3回「ユニットコンサート」出演 完


11月13日(日)全関西アコーディオン協会(AAA)主催 第3回「ユニットコンサート」が無事終了しました。ご来場いただきました方に 御礼を申し上げます。100名以上の方の前で5組のホットなアコーディオンユニットが演奏しました。りか&にしくん(アコーディオン) YMOトリオ(アコーディオン、ピアノ) 藤川たけし+@(アコーディオン、ケーナ、三味線) アルマトリオ(アコーディオン、フルート、ピアノ、歌唱リーダー)すずきのぶこ&みかこ(アコーディオン、ピアノ、パーカッション、ダンス)

dscn3921_800 s__1736708_500

dscn3916_640 dscn3931_640 dscn3947_640 dscn3968_640


「リラ・クラシック」2016.11.19(土)6:30【再】2016.11.20(日)8:00 チャイコフスキー vol.11


リラ・クラシック」は、クラシック音楽でリラックスする60分。ネットラジオ(PC) http://csra.fm/asx/hasimoto.asx スマホアプリ(TuneIn Radio)。 設定 http://816.fm/?page_id=71

【曲予定】チャイコフスキー 四季より11月 弦楽セレナード アンダンテ・カンタービレ
バレエ音楽「くるみ割り人形」より「花のワルツ」 バレエ音楽「白鳥の湖」より「情景」
交響曲第5番ホ短調 より第4楽章

チャイコフスキー (1840年- 1893年11月6日) ロシアの作曲家 豪華絢爛な響き。人気が高い。
世界3大コンクールとして チャイコフスキー国際コンクールが4年に一度 開催。ピアノ ヴァイオリン チェロ 声楽(男性) 声楽(女性)部門により審査されている。

チャイコフスキーは、一般教育から、作曲家になったため出発は遅かった。いろいろ苦労がある。ピアノ協奏曲では ルビンシテインに陳腐な作品と評され、納得がいかないので ブラームス派の大指揮者 ハンスフォン・ビューローに初演を頼んだ。ビューローは この曲の価値をみとめ 手兵のオーケストラと取り組み 初演を成功させた。ヴァイオリン協奏曲にしても つまらない作品と評価されたが それを乗り越えた。交響曲は第5番は、人生最高の作品と語っている。
3大バレエ作品(くるみ割り人形 白鳥の湖 眠れる森の美女)は、チャイコフスキーの作品。バレエとは、演者が、口で語ることなく、頭のてっぺんから足の先に至るまで振付等で表現する芸術。

41tmr55q0al-_sy445_

google-co-jp-137212_1

 


11/12(土)日本のうたごえ祭典2016inえひめ アコーディオン合同演奏 完


日本のうたごえ祭典inえひめ ひめぎんホール 大ホール 演奏の事

アコーディオン合同 2013年 大阪城ホールから3年、「関西アコーディオンアンサンブル」で出演。
曲は、「原爆ゆるすまじ」「サウンドオブミュージック」序曲 の2曲。
池辺晋一郎先生や 秋川雅史さん 芹洋子さん をはじめ たくさんの音楽家の方が出演されました。

11日(金)20時から リハーサル会場で練習 待機し 21時30分ごろ 舞台でゲネプロ。
12日(土)16時から 食事 17時30分から リハーサル室へ 30分間 2回 練習。
19時45分 サブホールにて待機 20時10分 ホール袖で待機
20時30分 入場 本番演奏
20時45分 本番終了 (うたごえ祭典は 13日まで続きました。)

※リハーサル時の写真です。

???

???

アコーディオンの独奏 松永勇次さん(NPO法人日本アコーディオン協会 理事長)

dscn3773_640

???

dscn3771_640

???

001_tr_800

002_tr800


四国カルスト「天狗高原」姫鶴平


松山市から久万高原経由で近くなったとはいえ 80km 2時間少し。三坂バイパスで時間短縮。
朝、8時にスタート。霧がでていた。この日、快晴で少し暑いくらいだった。
久万高原町の中心には、コンビニがあるから便利。ここで トイレ 買い物をぜひ。
その先が秘境モード・・・

燃料は満タンにしておこう。四国は広大、スタンドのない区間が50km ざらにあるから。
いけどもいけども 同じような道が続く。道幅はところどころ 見通しがよくない。行きは 対向車が3台のみ。観光として穴場なのか オフシーズンなのかと思っていた。
紅葉は終わっているのかな。

「地芳峠」がみえてきた。標高は 1000m。突然、視界が広がり石灰岩と草原が広がる。それが、姫鶴平。標高1400m。なだらかな坂道と草原やススキが一面に。車山高原を思い出す、絶景。規模が大きい。

面白い事がひとつある。それは「県境」。高知県と愛媛県の境だが、建物の中での一部分で 県境になっている。
はたして どちらに籍があるのか。これが ところどころ標示があり 何ともいえない。

dscn3776_tr640

???

姫鶴平 愛媛県久万高原町 たどりついた。

dscn3786_640

四国カルスト 県境 「姫鶴荘」

dscn3791_640

木々が生えない、草原が続く。石灰岩が無数に露出。自然の遺産。ここにいるだけで、清々しい気分。

???

dscn3802_800

右側は ススキの草原 その対比が素晴らしい

dscn3810_640

天狗高原 天狗の鼻のように 突き出ている。最も古い地層のひとつ。

dscn3835_800

県境 国民宿舎 「天狗荘」高知県梼原町

dscn3825_640

dscn3823_640

紅葉は正直、期待していなかった。お昼前から ぞろぞろと車が。冬の雪景色も見てみたい気がする。神秘的なこの景色は 千年続く。


2016.11.10(木)13時 おきがるタイム vol.87


ティーブレイク@マコルネのおきがるたいむ シャンソン タンゴ 昭和歌謡(J-POP)
ネットラジオ(pc)http://816.fm/816hp.asx スマホアプリ TuneIn Radio 設定http://816.fm/?page_id=71

【曲予定】月迎え 中島みゆき 私の心はヴァイオリン リシェンヌ・ボワイエ パリ変わらぬパリ モーリス・シュバリエ レクエルド レファシ ラ・セーヌ ミシェル・ルグラン ラ・ボエーム 長谷川きよし 白い花の咲くころ 岡本敏郎 三日月娘 藤山一郎 高校三年生 舟木一夫 リンゴ追分 美空ひばり 月光 鬼束ちひろ

先日、飛鳥「万葉のひろば」ハロウィーン仕様で演奏しました。うたの笛物語として。リコーダー 梅本なつきさん 梅本博美さん アコーディオンで。また、「紀和病院 緩和ケア」で演奏しました。それから、地域交流事業「ふれあってせいぶ」アコーディオンデュオで出演しました。今週末は 日本うたごえ祭典2016in えひめ アコーディオン合同演奏で サウンドオブミュージック等のオーケストラを。そして、13日は 大阪 フェニックスタワー地下1F アサヒスーパードライ梅田で 5組によるアコーディオンライブ。りか&にしくん で出演します。

14523087_1070307556400107_2161438998078884052_n_tr640

dscn3523_t500

 


第22回「ふれあってせいぶ」演奏 11/6の事 


文化祭の時期ですね。

11月6日(日)「ふれあって!せいぶ」 という地域交流事業があり そこで 13時から 演奏をします。
「手風琴」です。アコーディオン ソロや 重奏があります。当日 お会いになる方 よろしくお願いいたします。

 

地域交流事業 「ふれあってせいぶ」に出演してきました。22年続くんですよね。
中学校の統廃合により この学校は今年度から廃校になりました。まだ 30年くらいしか建ってないのにと思うでしょう。この校舎を活かしていってほしいと考えます。

体育館で イベントが行われ パネル展示がありました。屋外では 模擬店も出店。消防車がデモ。おそらく 1000人位は参加されていたのでは。大規模な交流が行われていました。素晴らしいイベントです。子どもたちの太鼓クラブ 大正琴 演芸・・・ 出し物があり アコーディオンデュオも出演しました。

???

???

9月に地域サービス「うさぎ」で演奏 展示スペースに パネル展示していただきました。

???

市長のあいさつの後 20人位 子どもたちの太鼓に圧倒されました。ダンスが多いと思っていましたが。太鼓に熱心な方がいることで こうやって演奏を聴かせてくれました。迫力ありましたね。

dscn3608_640tr

img002_640

img004_800


吉野山の紅葉ライトアップ「奥千本」西行庵


吉野山 紅葉 ところどころはじまっています。 吉野山一帯は 標高858m 広大な地 けっこう長い間紅葉を楽しめるかも。今日から ライトアップ

11月5日(土)~11月27日(日)17:00~21:00 「下千本、中千本公園」
ケーブル千本口駅周辺、観光駐車場周辺、仁王門、おぎの谷、大塔の宮の
5ヶ所をLEDなど40基のライトでライトアップします。

さて、 奥千本 金峯神社から徒歩20分くらいのところに 「西行庵」がある。 西行法師 が いたとされる。元永元年(1118年) – 文治6年2月16日(1190年3月31日)は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武士・僧侶・歌人。出家し 諸国をめぐる。高野山 奥州 京都 四国 伊勢 等・・・ すぐれた歌人で 小倉百人一首にも登場している。

「嘆けとて 月やはものを 思はする かこち顔なる わが涙かな」
月が私を悲しませようとでもしているのか、いやそんなはずはないのだが、そうとでも思いたくなるほど、月にかこつけるようにして涙が流れてしまったのだ。

I wonder if the moon is trying to make me feel sad. Oh, I know it is not so, yet my despair is so great that I want to place the blame on the moon. My tears flow in an endless stream.

本当は恋の歌で 月を見て、涙が落ちる心境。西行の独特の表現。「恋」という文字を使わないところが 素晴らしい。

晩年は 河南町 弘川寺に お釈迦さまの命日を希望し 入寂した。2月16日。

「願はくは 花の下にて 春死なむ そのきさらぎの 望月(もちづき)のころ」
2月15日はお釈迦さまの命日。一日待ってて・・・私は死ぬ。満月の頃。

???

???

saigyo_500


11/18(金)19:00「ピック」ライブ出演


「ピック」ライブに出演 「にしくん & なってぃ」 で出演します。
曲目は、「うたごえ喫茶」で歌われる懐かしい曲です。歌詞カード用意しますので
歌って楽しみましょう。

11/18日(金)「ひろゆきナイト」開演19:00 ¥1,500(1ドリンク付)
会場: Pick ミュージックステージ
出演:わたなべひろゆき 平野一郎 バタヤカ、元岡ケンジ 他

pick_11_sche

前回は 9月でしたね。暑かった夜でした。

14362437_1099848253430333_3981523078567894624_o_500

Pick・ミュージックステージ

奈良県奈良市三条町499

[mappress mapid=”188″]

11/23(祝)「ふるさと元気村」11;30出演


9月22日(祝)室生「ふるさと元気村」で うたの笛物語 リコーダー2台(梅本なつきさん 梅本博美さん) & アコーディオンで 出演させていただきました。みなさんの唄声が素敵でしたね。

先日、10月29日 飛鳥の「万葉ひろば」演奏では「ふるさと元気村」の所長さんが 目の前にいらっしゃいました。今回、オファーに応えまして、11月23日(祝)「ふるさと元気村」で 11:30から演奏します。
よろしくお願いします。「ふるさと元気村」は 芸術体験村 きり絵 野菜つくり パン工房 複合の施設。

14448819_1102713823143776_2604022165948688942_n

facebook-com-14358799_978051192303899_2687700360108709947_n

???